Kickstarterのクラウドファンディング総額が10億ドルの大台に

インターネットの住民がKickstarterに投じた金額はいったいどれくらいになるのだろう?

それは簡単に分かる。Kickstarterは定期的に統計を発表している。これによると数日後にはKickstarterがプレッジ〔投資の申し出〕を受けた資金の総額は10億ドルの大台に乗る

Kickstarterがウェブサイトに定期的に掲載している資金調達の実績によると、今朝(米国時間3/2)、Kickstarterのプレッジ総額は9億9920万9752ドルだった。つまり10億ドルまであとわずか79万1000ドルだ。おそらく数日以内に10億ドルを達成するだろう。

ひとつ注意しておくと、この金額はあくまでプレッジの総額だ。つまり募集目標額を達成して実際に資金が払い込まれたプロジェクト、現在募集中のプロジェクト、また募集目標額の達成に失敗して資金が払い込まれなかったプロジェクトすべてに対する出資の約束額の合計ということになる。Kickstarterではプレッジされた金額がキャンペーン目標額を上回ったときに限り、実際に資金が払い込まれる。Kickstarterによると、現在のプレッジ総額10億ドルのうち、8億5800万ドルはキャンペーンが成功して実際に資金が払い込まれたという。

その他興味ある事実は、次のとおり。

  • Kickstarterキャンペーンの総数は13万5270件
  • このうち5万7052件(43%)が目標額を達成。失敗したキャンペーンのうち相当の部分(10%)は1ドルのプレッジも受けられなかった。
  • ゲームのジャンル、成功したキャンペーンの件数としては6位(音楽、映画、美術、出版、演劇の各ジャンル次)だが、100万ドル以上のプレッジを受けた件数としてはf他を引き離して最大のジャンルだった。また資金調達総額でも最大のジャンルだった。
  • 目標額の20%まで資金が集まったプロジェクトは最終的に成功する率が80%ある。

ちなみに、Kickstarterは成功したキャンペーンで調達された資金の5%を手数料として得る。読者に電卓を叩かせる手間を省くために先回りすると、成功したキャンペーンの総額8億5800万ドルのうち、Kickstarterのフトコロに入った分は約4200万ドルとなる。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦 Facebook Google+


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。