Microsoft、スマートフォン用Windows 10の名称を決定

windows-101

MicrosoftはWindows 10に数多くのバージョンを用意していることを今日(米国時間5/13)明らかにし、何より重要なことに、そのスマートフォン向けOSの名前は「Windows 10 Mobile」になる。

ソフトウェア会社は、Windows 10がシングルプラットフォームであり数多くのフォームファクターのデバイスをサポートできるという考えを再三述べてきた。それは真実であるが、Microsoftは様々な方法でこのOSに調整を加えてきた(Windows 10 Mobileの動くところはここで見られる)。

内訳はこうだ:

  • Windows 10 Home: 両親向けWindows 10。
  • Windows 10 Mobile: Windows Phoneを持っている友達向けWindows 10。
  • Windows 10 Pro: ビジネス向けWindows 10。
  • Windows 10 Enterprise: エンタープライズ向けWindows 10。
  • Windows 10 Education:学校向け数量割引版
  • Windows 10 Mobile Enterprise: このエンタプライズ端末は自分を管理できない!
  • Windows 10 IoT Core: ATMその他日頃あまり考えることのない物事向けWindows 10。

Microsoftは公式ブログで、Windows 10が「予定通り」今夏の一般公開に向けて進んでいることを公表した。同社の説明によると、Windows 10をテストしている人数は390万人に上る。数字は繰り返し更新されており、同社がこれを好調と見ていることに間違いはない。

私はMicrosoftがこいつを単にWindows 10と呼ぶことを期待していたのだが、過去の歴史的命名体系は、捨て去るには大きすぎたようだ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。