pairs運営のエウレカ、創業者の赤坂氏が代表退任——新代表にCOO・CTOの石橋氏

左からエウレカ新代表となる石橋準也氏、創業者で取締役顧問の赤坂優氏

左からエウレカ新代表となる石橋準也氏、創業者で取締役顧問の赤坂優氏

日本と台湾で400万ユーザーが利用するマッチングサービスの「pairs」、350万ダウンロードの恋人専用アプリの「Couples」を展開するエウレカ。2015年5月には世界各国でマッチングサービスや各種ウェブサービスを展開する米IACグループが100億円とも200億円とも言われる大型のM&Aをしたことでも話題になった同社だが、そのM&Aから1年弱で代表交代のニュースが入ってきた。7月下旬をめどに、創業者で現・代表取締役CEOの赤坂優氏が代表を退き取締役顧問に就任。現・取締役COO兼CTOの⽯橋準也氏が新たに代表取締役CEOに就任する。

赤坂氏は、2008年11⽉に共同創業者で取締役副社⻑を務める⻄川順氏とともにエウレカを設⽴。受託事業から始まり、デザイン特化のクラウドソーシングサービス「MILLION DESIGNS」、アプリシェアサービス「peepapp」、SNSを利用したアプリ検索サービス「Pickie」などを手がけてきた。MILLION DESIGNSはランサーズに売却しているが、これは「事業撤退」の意味合いの強い売却で、いずれの自社サービスも決して大きく成功したとは言えない結果だったという(同社のこれまで、そして2016年以降の戦略についてはこちらの記事をご参考頂きたい)。その後2012年10月にスタートしたpairsのヒットで会社の規模は大きく成長。世界各国でマッチングサービスを展開するIACグループのメンバーとして、日本・アジア圏でのサービス拡充を進めている。

エウレカでは今回の人事について、「今後のさらなる事業成⻑と組織拡⼤に向けた経営スピードの加速を⾒据え、⽯橋をトップとする経営体制に移⾏することが最適であると判断し、新たなステージへ進むことを決定いたしました」と説明している。

新代表となる⽯橋準也氏は、1987年⽣まれの28歳。大学では建築を専攻していたが、ITに興味を持ち⼤学を中退。制作会社での業務と個人での開発請負などを行い2013年にエウレカに⼊社。2014年に執⾏役員CTOに、2016年3⽉に取締役COO兼CTOに就任している。僕が聞いたところでは実はpairsは直近バックエンドの大規模なリニューアルを実施しているのだそう。同社では以前にそのリニューアルプロジェクトで失敗したことがあるが、執念でプロジェクト遂行までの指揮を執った人物こそが石橋氏だったという。

今回の代表交代について、赤坂氏、西川氏、石橋氏のコメント(一部要約)は以下の通り。なおコメントにもあるとおりだが、共同創業者である西川氏は引き続きエウレカの副社長としてメンバーをリードしていく。一方赤坂氏は、分散型動画メディア運営のエブリーへの出資をはじめとしたエンジェル投資家としての活動も開始している。エウレカでは、年内にもpairsのユーザー数500万人(日本と台湾の合計)を目指すとしている。

赤坂氏:

本当に沢山の方に支えられエウレカはここまで来ることができました。私が願うのは、エウレカがベンチャー企業とは一線を画し、創業者の存在など関係なく、永続的に発展を遂げる会社になっていくことです。これからは石橋新代表の元、事業を通じて未来を創って参ります。石橋はこれから組織が急拡大するのに必要な戦略性や課題解決力を持っており、経営者にとって最も必要な「執念」を持っているリーダーだと思っています。個人的には、エウレカの成長に寄与しながら、インターネット産業及び日本が経済的に発展するために、スタートアップへの投資や自分自身ができる事をしていきたいと思っています。

西川氏:

2008年、赤坂と二人で創業したエウレカが、USのMatchグループにジョインし、合計800万人のユーザーに支持され、100人を超える社員を抱えるようになるとは起業当時は想像も出来ませんでした。「創業者が経営者で居続けるべきか」は、様々な考え方があると思いますが、会社というのは生き物であり、ステージによって、最適な経営チームに変化していくことが必要だと、創業者でもある私は考えています。その点で、エウレカは、石橋という素晴らしい新CEOを輩出できたこと、赤坂が代表でなくなっても会社が成長し続けられる状態になったことを非常に感慨深く思います。私は、引き続き、取締役COO&CFOとして、新代表の石橋、取締役CSOの中村とともに、エウレカを世界に通用する企業にすべく、頑張ってまいりますので、今後ともエウレカをよろしくお願いします。

石橋氏:

私がエウレカに入社したのは2013年7月で、今から丁度3年前になります。当時はこんな日が来るとは思いもしませんでした。入社してからはいちエンジニアからpairsのリードエンジニア、執行役員開発責任者、執行役員CTO、取締役COO兼CTOと目まぐるしくロールが代わる中でとにかく目の前の課題に必死に取り組んできた3年間でした。創業者である赤坂から代表のバトンを受け取る、その重責を担うことを決めたのには2つ理由があります。1つは赤坂の覚悟の大きさを理解したこと。もう1つは赤坂や共同創業者の西川、取締役CSOの中村と話をしていく中で、私自身誰よりもエウレカの未来を明確に考えその実現に向けて執念を持てる人間だと自覚したことです。引き続きエウレカの成長とエウレカの成長を通した社会的価値の創出に全力を尽くして参ります。

 

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。