Picnicが初のロボティックピザシステムを展開へ、プレオーダー受付開始

スタートアップにとってピザづくりロボットは驚くほど人気の最終目標になっている。ここ数年、そうした目標を持ったいくつかのスタートアップは他社に先んじてきた。目標に達しなかった企業としてはおそらくZumeが最も有名だろう。同社は持続可能なパッケージングに方向転換するために2020年初めに結局ロボティックピザトラックをあきらめた。

Picnic(ピクニック)は2021年5月に1630万ドル(約18億円)を調達し、最近知られるようになった。7月にも420万ドル(約5億円)を調達し、企業価値は3800万ドル(約40億円)超になった。レストランやホスピタリティ、エンターテインメント、テーマパークなどさまざまな業界での試験を経て同社は米国時間8月17日、とうとう最初のデバイスを立ち上げる準備が整った。ラスベガスで開催中のInternational Pizza Expo and Conference(国際ピザ博覧会)で発表された。

「チームは2020年、Picnic Pizza Systemを微調整するために顧客や戦略パートナーと絶え間なく取り組んできました」とCEOのClayton Wood(クレイトン・ウッド)氏はリリースで述べた。「作り出したソリューションをとても誇りに思っています。業界パートナーや顧客から受け取った評価には、キッチンオートメーションのソリューションに対する需要が示されています。今後すばらしい年になることを期待しています」。

ピザはフードロボティックシステムの明らかな初期ターゲットだ。その理由はまず、作るのが比較的簡単で、ほぼ同じような仕上がりになること。それから、ピザがよく食されていることだ。2015年に米国人は毎日100エーカー(約40万平方メートル)分のピザを食べたとの報道がある

Picnicは2021年末までに既存顧客からの注文を完了させ、2022年から新規オーダー分の出荷を開始する。料金はロボティクス・アズ・ア・サービス(RaaS)としてのもので、システムを借りるのに月3500〜5000ドル(約38〜55万円)かかる。モジュラーシステムやアウトプットの特異なコンフィギュレーションのようなものは変動制料金となる。料金にはメンテナンスチェックやリモートモニタリングも含まれる。

システムのプレオーダー受け付けは8月17日から始まっている。

関連記事
街のレストランにピザをカットするロボットがやってくる
ドミノ・ピザがヒューストンで無人のピザ配達を開始、自律配達車両スタートアップNuroと提携
シャオミが独自の四足歩行ロボットを発表、開発者向けに約17万円で販売

カテゴリー:ロボティクス
タグ:Picnicピザ

画像クレジット:Picnic

原文へ

(文:Brian Heater、翻訳:Nariko Mizoguchi

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。