Qualcommがネットワークカメラの汎用機能性に本腰、多様な機能を満載した参考製品を発表

unnamed-11

今週香港で行われたQualcomm 4G/5G Summitでは、同社の将来像を示す二つの重要な発表が行われた。本社のある好天の日の多い南カルフォルニアから、ずっと遠い場所で例年のカンファレンスを行った同社は、もちろんいくつかの(1)新しいチップを発表したが、それらと並んで、同社が将来の主力製品とすることを目指す、(2)汎用のカメラ機能も発表された。

汎用、というのは、これまで同社はさまざまなスマートフォン用カメラを(同社によると数十億台も)サポートしてきたが、これからは、360度VR、IPセキュリティカメラ、車載カメラ、人体装着カメラ(bodycams)、アクション/スポーツカメラ(GoProに対抗)などなど、ネットワーキング機能を持つあらゆるタイプのカメラに対応する、という意味だ。

また、サポートを計画しているカメラの機能性も、ワイヤレス(4G, Wi-Fi and Bluetooth)、深層学習(ディープラーニング)、ビデオアナリティクス、4Kエンコーディング、各種セキュリティ機能と、きわめて多様だ。同社は、発表に先立つメッセージで、こう述べている: “まるっきり矛盾しているようだが、IoTネットワークでもっともセキュリティの弱いデバイスが、セキュリティカメラなのだ”。

これらの多様な機能性を、Snapdragon 625プロセッサーとLinuxオペレーティングシステムが支える。同社の参考設計/デザインであるSnapdragon 625 IPカメラ(上図)にも、これらの機能が実装されている。同社が、世界中のあらゆるカメラメーカーに採用して欲しいと願っている、この参考製品のハードウェアとソフトウェアの組み合わせは、Thundercomm Technologyとのパートナーシップにより作られた。

この参考製品がOEM各社に提供されるのは、年内を予定している。そして実際の商用製品が登場するのは、“その直後だろう”、という。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。