Raspberry Pi財団がPicoに搭載したRaspberryシリコン「RP2040」を一般向けに発売開始

Raspberry Pi財団がPico搭載のRaspberryシリコン「RP2040」を一般向けに初めて発売

スイッチサイエンスは6月1日、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)財団が初めて独自開発したマイクロコンピューター「Raspberryシリコン ー RP2040」の一般向け販売を開始すると発表した。価格は10個パック(カットテープ)で税込1265円。

RP2040は、Raspberry Piをベースにした小型で安価なマイクロコントローラーRaspberry Pi Pico(ピコ)に搭載されているもので、今回、単独で一般販売されることになった。仕様は次のとおりだ。

「Raspberryシリコン – RP2040」の主な仕様

  • デュアルコア Arm Cortex-M0+ @ 133 MHz
  • 264KB オンチップRAM
  • 最大16MBのQSPIバスを介したオンチップフラッシュメモリーをサポート
  • DMAコントローラー
  • インターポレーターおよび整数除算ペリフェラル
  • 30 GPIOピン(4ピンはアナログ入力として利用可能)
  • 2×UART、2×SPIコントローラー、2×I2Cコントローラー
  • 16×PWMチャンネル
  • 1×USB 1.1コントローラー/PHY(ホスト/デバイスサポート)
  • 8×Raspberry Pi Programmable I/O(PIO)ステートマシン
  • ドラッグ&ドロッププログラミングのためのUSBマスストレージブートモード(UF2サポート)

Raspberry Pi財団がPico搭載のRaspberryシリコン「RP2040」を一般向けに初めて発売

価格は10個パック(カットテープ)で消費税込み1265円。スイッチサイエンスショップで購入できる。法人向けに7インチおよび13インチのリールでの販売も準備中だが、諸般の事情で本格販売は少し先になるという。

スイッチサイエンスでは、RP2040を使った自社開発基板の販売も検討中とのこと。

Raspberry Pi財団がPico搭載のRaspberryシリコン「RP2040」を一般向けに初めて発売

関連記事
Raspberry Pi財団が550円の「Raspberry Pi Pico」発表、日本でもスイッチサイエンスが発売

カテゴリー:ハードウェア
タグ:Raspberry Pi(組織・製品)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。