Samsungユーザ限定の音楽ストリーミングサービスをどのAndroid機からでも使えるハック登場

今朝(米国時間3/7)Samsungが、Milkという名前の新しいサービスを立ち上げた。広告のない、無制限の、音楽ストリーミングだが、SamsungのGalaxy系統の製品を持ってる人しか利用できない。

ただし、Androidアプリをデバイスの種別によって完全にロックすることは、相当難しい技術のようだ。ローンチからわずか数時間後には、Androidコミュニティの手によって、このサービスがSamsung以外の機種でも使えるようになった。

100%完璧なハックではなくて、ログインはできないから自分の‘ラジオ局’を保存することはできない。でもAndroidPoliceによると、そのメインの機能、すなわち音楽のストリーミングは、完全にできる。

注意点:
1) Androidデバイスをrootで使うこと。
2) 合衆国国内にいること。VPNなどによってその‘外見’を装ってもよい。

上の二つの条件を満たせば、あとは、あるテキストファイルの2行を書き換えるだけでOKだ。AndroidPoliceに、詳しいインストラクションがある

Milkのサービスの本体はSlackerだから、Slacker直接使ってもよい*。Milkの悪趣味なユーザインタフェイスはなくなるし、広告も入るが、基本的にはまったく同じサービスだ。〔*: 日本は永遠に音楽ライセンス後進国でありつづけるという後ろ向きの悪趣味に固執する気のようだから、Slackerも当然日本ではだめ(文句を言われていない最初のうちだけOKだったが)。〕

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。