WannaCryマルウェアでヒーローになったハッカーをFBIは銀行マルウェアKronosへの関与で逮捕

数か月前にはヒーローと讃えられたマルウェアの研究者を、FBIは、銀行をねらうマルウェアKronosの配布に関わったとして逮捕した。Marcus Hutchinsまたの名@malwaretechblogは、ラスベガスで行われたハッカー大会Def Conからの帰路、空港で連邦捜査局に拘留され、その後逮捕された。

Hutchins(22歳)は、WannaCryマルウェアの機能的ドメインキルスイッチを発見して、その拡散を停止するという、重大だが彼らしくない役割を演じた。今回彼は、2014年の初めに銀行やクレジットカードの認証情報を盗んだマルウェアに関わったとして告発されている。CNNが彼の逮捕を初めて報じ、すぐにViceが彼の起訴状を公表して、DocumentCloud上にも公開した。

彼がロンドンへの帰路取り押さえられたという報道が流れると、セキュリティコミュニティの多くがサイバーフォークヒーローでもあるHutchinsを擁護しようと殺到した。彼の容疑には多くの疑問があり、銀行をターゲットとするトロイの木馬Kronosの作成と配布に果たした彼の役割も、現時点では明確でない。彼の罪状認否は、本日(米国時間8/3)太平洋時間午後3時、ラスベガスで行われる。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。