LINEが自社AI技術「LINE BRAIN」を外部開放、チャットボットや文字・音声認識が利用可能に

LINEは7月より、AIチャットボット技術「LINE BRAIN CHATBOT」、文字認識技術「LINE BRAIN OCR」、音声認識技術「LINE BRAIN SPEECH TO TEXT」の販売を順次開始することを発表した。これらは、LINEやLINEのAIアシスタント「Clova」などで培ってきたAI技術。同社ではこれらを総称して「LINE BRAIN」と命名。

LINE BRAINの活用事例としては、現在同社が取り組んでいる電話でのAI自動応答を可能にするサービスがある。音声認識とチャットボット、音声合成の技術の組み合わせによって実現するもので、コールセンターやレストランなどの電話予約への応用が考えられている。

なお、画像認識技術などではスカパーJSATと伊藤忠商事、音声認識技術などではDialpadと共同開発するとのこと。

LINE BRAINの外部開放という新規B2B事業を開始するにあたり、同社では事業開発、ソリューションアーキテクト、プロダクトマネージャーの3職種の正社員募集も開始した。勤務地は東京・新宿だ。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。