サイトマップを送信することは、サイトを最適化する上で重要な要素の一つです。サイトマップを送信することで、あるサイトに存在するすべての URL を検索エンジンが発見できるようになり、ページの内容が変更された時に素早くダウンロードすることが可能になります。そこで今回は、サイトマップにおける重要なフィールドについて、XML サイトマップや RSS/Atom フィードはいつ使えばよいのか、また Google 検索に最適化するためにはどうすればよいか、について解説します。
XML サイトマップの例:
RSS フィードの例:
Atom フィードの例:
"other tags" は必須タグと省略可能なタグの両方を表しており、両者はそれぞれの形式の標準によって定義されています。Google では、Atom/RSS フィードに必須タグを指定することをおすすめしています。この指定により、フィードは Google 検索だけでなく、フィードを扱う可能性のある他のプロパティでも表示することが可能になるからです。
XML サイトマップと RSS/Atom フィードの両方を使用することで、Google や他の検索エンジンによるクロールをうまく最適化することができます。その際に重要な情報は、正規 URL と最終更新日時です。これらを適切に設定し、サイトマップの ping や PubSubHubbub を通して Google などの検索エンジンに伝えることで、クロールを最適な状態で行うことが可能になり、意図した通りに、ウェブサイトが検索結果に反映されるようになります。
ご不明な点がありましたら、この記事にコメントいただくか、ウェブマスター ヘルプ フォーラムのサイトマップ カテゴリまでいつでもお寄せください。
サイトマップとフィード
サイトマップは、XML サイトマップ(英語)、RSS 、もしくは Atom のいずれかの形式を使用します。主な違いは次のとおりです。XML サイトマップは、あるサイトに存在するすべての URL が含まれますが、RSS/Atom フィードは、最新の更新が含まれます。つまり:- XML サイトマップは一般的にファイルサイズが大きくなります。一方、RSS/Atom フィードのファイルサイズは小さく、サイトの最新の更新情報のみが含まれます。
- XML サイトマップは RSS/Atom フィードほど頻繁にダウンロードされません。
XML サイトマップの例:
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9">
<url>
<loc>http://example.com/mypage</loc>
<lastmod>2011-06-27T19:34:00+01:00</lastmod>
<!-- optional additional tags -->
</url>
<url>
...
</url>
</urlset>
RSS フィードの例:
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<rss>
<channel>
<!-- other tags -->
<item>
<!-- other tags -->
<link>http://example.com/mypage</link>
<pubDate>Mon, 27 Jun 2011 19:34:00 +0100</pubDate>
</item>
<item>
...
</item>
</channel>
</rss>
Atom フィードの例:
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<feed xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom">
<!-- other tags -->
<entry>
<link href="http://example.com/mypage" />
<updated>2011-06-27T19:34:00+01:00</updated>
<!-- other tags -->
</entry>
<entry>
...
</entry>
</feed>
"other tags" は必須タグと省略可能なタグの両方を表しており、両者はそれぞれの形式の標準によって定義されています。Google では、Atom/RSS フィードに必須タグを指定することをおすすめしています。この指定により、フィードは Google 検索だけでなく、フィードを扱う可能性のある他のプロパティでも表示することが可能になるからです。
ベストプラクティス
重要なフィールド
XML サイトマップと RSS/Atom フィードは、実際のところ、メタ データが付加された URL の一覧です。その中で、Google にとって最も重要な情報は、URL そのものとその最終更新日時です。URL
XML サイトマップや RSS/Atom フィード内の URL は、以下のガイドラインに従ってください。- Googlebot が取得可能な URL であること。robots.txt によって Googlebot のアクセスを禁止している URL や、ページが存在しない URL が指定されているケースがよく見られますが、それらは間違った指定方法です。
- 正規 URL であること。内容の重複した複数のページの URL が指定されていることがありますが、これは間違った指定方法です。そのままでは、インデックスが改善されない一方で、あなたのサーバーの負荷が増大してしまいます。
最終更新日時
それぞれの URL に対して、その URL の最終更新日時を XML サイトマップと RSS/Atom フィードに指定してください。最終更新日時とは、そのページのコンテンツが実質的に更新された最新の日時です。ある更新が検索結果に影響を与える可能性がある場合、その更新日時が最終更新日時となります。- XML サイトマップでは <lastmod> を使用します
- RSS では <pubDate> を使用します
- Atom では <updated> を使用します
- 日時を正しい形式で指定します。XML では W3C Datetime 形式 (英語)、Atom では RFC3339 形式 (英語)、RSS では RFC0822 形式 (英語)を使用します。
- コンテンツが実質的に変更されたときのみ、日時を更新します。
- サイトマップやフィードが取得されるたびに、現在日時を最終更新日時として指定しません。
XML サイトマップ
XML サイトマップには、サイト内のすべての URL が記載されている必要があります。一般的に、XML サイトマップはファイルサイズが大きく、頻繁には更新されません。使用の際は、以下のガイドラインに従ってください。- 単独の XML サイトマップの場合:(定期的に更新されるサイトの場合は、)更新は少なくとも一日一回行い、Google に ping(英語)を送信します。
- 複数の XML サイトマップの場合:それぞれの XML サイトマップにはできるだけ多くの URL を記載します。一つの XML サイトマップは、最大 5 万 URL もしくは(圧縮されていない状態で)10 MB までとし、ファイルがどちらかの制限に達するまで URL を記載します。XML サイトマップをひとつでも更新した場合は、その都度 Google に ping(英語)を送信してください(サイトマップ インデックス ファイルを使用している場合は、一度だけ送信してください)。それぞれの XML サイトマップにごく少数の URL のみを記載しているケースがしばしば見られますが、それは間違った指定方法です。その場合、Google にとって、想定された時間内で XML サイトマップすべてをダウンロードすることが難しくなります。
RSS/Atom
RSS/Atom フィードは、サイト内の最近の更新情報を伝えている必要があります。通常、RSS/Atom フィードはファイルサイズが小さく、頻繁に更新されます。Google では、RSS/Atom フィードを以下のように設定することをおすすめしています。- 新たなページが追加されるか、既存のページが実質的に更新された場合、フィードにその URL と更新日時を追加します。
- Google による更新情報の見逃しを防ぐため、RSS/Atom フィードには、少なくとも、前回の Google のクロール以降のすべての更新情報が記載されるようにしてください。Google では、そのための最適な方法として、PubSubHubbub(英語)の使用をおすすめしています。ハブが、可能な限り高速かつ効率的な方法で、関係するすべての購読者(RSS リーダーや検索エンジンなど)へフィードの内容を伝達してくれます。
XML サイトマップと RSS/Atom フィードの両方を使用することで、Google や他の検索エンジンによるクロールをうまく最適化することができます。その際に重要な情報は、正規 URL と最終更新日時です。これらを適切に設定し、サイトマップの ping や PubSubHubbub を通して Google などの検索エンジンに伝えることで、クロールを最適な状態で行うことが可能になり、意図した通りに、ウェブサイトが検索結果に反映されるようになります。
ご不明な点がありましたら、この記事にコメントいただくか、ウェブマスター ヘルプ フォーラムのサイトマップ カテゴリまでいつでもお寄せください。