Google Pixel BudsはAndroid用完全ワイヤレスイヤフォンのスタンダードになり得るか?

グーグルの純正ワイヤレスイヤフォンの第2世代「Google Pixel Buds」が8月20日より販売開始された。日本未発売の第1世代は左右一体型だったが、第2世代は完全ワイヤレスイヤフォンとして登場した。競争の激しいこの市場にグーグルがどのような製品を投入してきたのか紹介していこう。

第2世代の「Google Pixel Buds」は税別価格2万800円。カラーは、クリアリーホワイト、オルモストブラック、キュートミントの3色を用意

基本機能はiPhone、iPad、Windows搭載PCでも利用可能

Google Pixel Budsは、Bluetooth 4.0以降に対応したデバイス用の完全ワイヤレスイヤフォン。全機能を利用するためにはGoogleアカウント、Googleアシスタントに対応したAndroid 6.0以降のスマートフォンが必要だが、基本機能はiPhone、iPad、Windows搭載PCなどでも利用できる。ただしBluetoothのオーディオコーデックはAACとSBCのみの対応。より高音質なaptX HDやaptX Adaptiveなどは利用できない点は留意が必要だ。

充電ケースはズボンの前ポケットに入るコンパクトサイズ

イヤフォンには専用の12mmダイナミックスピーカードライバーを内蔵。静電容量方式のタッチセンサーが内蔵されており、タップ、長押し、スワイプ操作が可能。デュアルビームフォーミングマイクによる音声入力にももちろん対応している。

サイズはイヤフォンが幅19.5×高さ20.5×厚さ18.2 mm(左右それぞれ、イヤーチップと固定用アーチを除く)、重さは約5.3g(左右それぞれ)、ワイヤレス充電ケースが幅47×高さ63×厚さ25mmで66.7g(イヤフォンを含む)。カナル型のイヤーピースを備えた完全ワイヤレスイヤフォンとしては、ワイヤレス充電ケースはコンパクトに作られている。なおイヤフォン本体はIPX4の防滴仕様となっている。

内容物はイヤフォン、ワイヤレス充電ケース、イヤーチップ(S/M/L)、USB-C to USB-A充電ケーブル、クイックスタートガイド

今回試用したのはクリアリーホワイト。ちなみにほかのカラーを選んでも、充電ケースは同じだ

Androidスマートフォン以外と接続する場合には、ケースを開き、イヤフォンを入れたままで背面の「ペア設定ボタン」を長押しする

ワイヤレス充電ケースはQi規格に対応。対応充電パッドに置くだけで充電できる

固定用アーチは取り外せない

左上からIR近接センサー、充電用金属接点、周囲音ベント、マイク

左がマイク、中央が周囲音ベント、下がIR近接センサー

写真に向かって左上から、Google Pixel Buds、アップルのAirPodとAirPods Pro、ソニーのWF-1000XM3。Google Pixel Budsのワイヤレス充電ケースはAirPodsよりひと回り大きい程度だ

ハンズフリーで音声アシスタントを呼び出せるのはやはり便利

Googleアカウント、Googleアシスタントに対応したAndroid 6.0以降のスマートフォンであれば、OK Googleをウェイクワードにした「Googleアシスタント」、Google Pixel Buds経由で会話できる「リアルタイム翻訳」、周囲の音に合わせて音量を最適化する「アダプティブサウンド」、イヤフォンから着信音を鳴らす「デバイスを探す」機能を利用可能。

AirPods、AirPods Proと同様にハンズフリーで音声アシスタントを呼び出せるのはやはり便利だ。なおサードパーティー製Androidスマートフォンは「Google Pixel Buds」アプリをインストールする必要があるが、Pixelシリーズは「設定」メニューに組み込まれている。

リアルタイム翻訳機能は、翻訳アプリの会話モードに入っても、音声を入力するたびにイヤフォンを長押しなければならない。また相手にしゃべってもらう前に言語アイコンをタップする必要がある。ハンズフリーで会話できるようにアップグレードしてほしい

ライトなリスニング環境としては十分な音質

ノイズキャンセリング機能が搭載されていない点は残念だが、カナル型イヤフォンという時点である程度の遮音性が確保されている。また、aptX HDやLDACなどの高音質コーデックで聴くのと比較すれば差はあるが、そこまで音にこだわる方はそもそも有線イヤフォンを使うのではないだろうか? ライトなリスニング環境としてはGoogle Pixel Budsは十分な音質だと思う。

Google Pixle Budsの音作りはニュートラル。ストリーミング音楽を聴くのなら不満はない。個人的には8月20日にファームウェアアップデートで提供が開始された「バスブースト」(低音ブースト)も不要だ

ソフトウェア的にはまだまだ伸びしろはあるはず

Google Pixel Buds にはAirPods Proのようにノイズキャンセリング機能は搭載されていないが、そのぶん安価な完全ワイヤレスイヤフォンだ。グーグル純正だけにAndroidスマートフォンとの親和性は現時点でも高いが、ソフトウェア的にはまだまだ伸びしろはある。OS自体の進化に合わせて、Google Pixel Budsにも新機能を追加していけば、完全ワイヤレスイヤフォンのスタンダードになりうるはずだ。AirPodsシリーズの強力なライバルとなり、完全ワイヤレスイヤフォン市場をさらに盛り上げることに期待したい。