クラウドファンディングのMakuakeがAndroidアプリを配布開始、iOSから遅れること約2年

クラウドファンディングサイト「Makuake」を運営するは12月16日、Androidアプリの配布を開始した。2017年10月にリリースされたiOSアプリに遅れること2年弱、Androidユーザーもスマートフォンから手軽にプロジェクトへの支援が可能になる。

同社によると、2019年9月期第4四半期時点での過去1年間において「Makuake」で決済実績があるサポーターの決済割合は70%と高いが、2019年6〜10月の期間にiOSアプリ経由で出資した利用者のリピート決済率はさらに高い85%となるなど、Android版の登場が待たれていたという。iOS版では気になるカテゴリを登録することで新着プロジェクトの通知を受け取れる「Myタグ機能」などの機能がリピート率アップに貢献していたようだ。

もちろんAndroid版アプリにもMyタグ機能が備わっており、気になるジャンルのプロダクトやサービスの情報はいち早く手に入れられる。もちろん、応援購入したプロジェクトの活動レポートや実行者からメッセージももプッシュ通知で知らせてくれる。

同社は12月12日に東証マザーズに上場し、公開価格1550円で初日終値は2980円、12月16日の終値では3780円を付けるなど上場後も株価が順調に上がっており、同社の事業に対する期待度の高さが見てとれる。

さらに12月13日には、元Facebook Japan執行役員ディレクターで、現在はPwC Japan Managing Directorの職にある馬渕邦美氏を社外取締役として迎えるなど、経営基盤の強化にも抜かりがない。同社は今後、馬渕氏からマーケティングや経営に関する助言を受けることで、サービスおよび同社の継続的な成長を目指すとのこと。

関連記事:クラウドファンディングサイトのMakuakeが東証マザーズ上場、公開価格1550円で初日終値2980円

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。