セールス向けオンラインミーティングツール「Demodesk」が約2億5000万円を調達

米国時間10月23日、ドイツ・ミュンヘンを拠点とするDemodeskは230万ドル(約2億5000万円)のシード資金を調達したと発表した。同社はオンラインのセールスミーティングの変革を目指す、アーリーステージのスタートアップだ。

画像:Kelvin Murray / Getty Images

投資したのは、GFC、FundersClub、Y Combinator、Kleiner Perkins、そして匿名のエンジェル投資家グループ。DemodeskはY Combinatorの2019年冬学期に参加していた。

CEOで共同創業者のVeronika Riederle(ヴェロニカ・リーデル)氏は「同社のセールスに特化したミーティングツールは、Zoom、WebEx、GoToMeetingなどの汎用的なツールとは異なる」という。「我々は顧客と対面して話す、初のインテリジェントなオンラインミーティングツールを作っている。インサイドセールスやカスタマーサービスに適したツールだ」と説明する。

「画面共有のユニークなアプローチが技術的なポイントのひとつだ」とリーデル氏は語っている。ミーティングソフトウェアはたいていダウンロードが必要だが、Demodeskでは必要ない。リンクをクリックするだけで参加できる。オンラインになった両者がライブの画面を見ながら会話をすることができる。一方的に見せて説明するのではない。

さらに、セールスでスライドプレゼンテーションを使う場合、顧客とセールス担当者には同じライブ画面が表示されるが、プレゼンテーションのノートはセールス担当者にだけ表示される。

リーデル氏は、同社のツールはカスタマーサービスからITのヘルプデスクまでさまざまな場面に使えるが、開発の現段階ではセールスの場面に集中し、その後時間をかけて対象を広げていきたいという。サービスの利用形態はサブスクリプションで、1ユーザー/1カ月あたり19ドル(約2000円)から利用できる。

同社には、Y Combinatorに参加した時点ですでに動作している製品があって有料の顧客がいた。しかしリーデル氏は、Y Combinatorに参加した経験がビジネスの成長に役立ち、100社以上の顧客を獲得できたという。「YCは我々にとってきわめて重要な機会だった。創業者や将来の顧客のネットワークにすぐに参加できたことはとても有意義で、我々が本当の意味でビジネスを発展させる基盤となった」。

同氏はCTOのAlex Popp(アレックス ・ポップ)氏とともに2017年にドイツ・ミュンヘンで同社を創業。今回のシードラウンド以前は、ほぼ自力で会社を立ち上げた。約2億5000万円を調達したことで、人を雇い、製品をさらに発展させ、顧客ベースを広げるためのセールスとマーケティングを進めていくことになるだろう。

[原文へ]

(翻訳:Kaori Koyama)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。