パワポキラーPreziがユーザ数4000万に–急成長は今も続く

Dropboxのユーザ数が2億7500万に達し、昨年11月の2億からの急速な増加を見た、というニュースは、SaaSのスタートアップがあちこちで古い世界を破壊しつつあることの、さらなる証拠だ。同じく、PowerPointのような古いプレゼンテーションソフトウェアも、クラウド上のプラットホームに徐々に侵食されている。今日(米国時間4/9)はその一つ、Preziが、ユーザ数が4000万に達したと発表した。

昨年10月の発表では 3000万だったから、半年足らずで1000万も稼いだことになるが、立ち上げ当初の2009年には、わずか20万だった。

2007年に創業されたEvernoteは5歳でユーザ数6500万に達したが、でもそれはほとんど合衆国だ。同社の国際展開はずっと遅く、2013年にやっとドイツ進出を果たしたばかりだ。

Preziは今年で5歳だが、すでにスペインや韓国、日本、ポルトガル、フランス、ドイツで使われている。だから今後は、さらに伸びるだろう。過去半年間、毎日の新規登録ユーザ数は約55000だった、と同社は公言している。

今後のPreziに関しては、その一種独特なユーザ体験(UX)で本当にPowerPointを追い越せるのか、それとも、やがて成長は停滞してユーザ数が横ばいになるのか、そのあたりが見どころだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。