機械学習で人気? 言語別年収1位は651万円でPython、スタンバイが調査

ビズリーチが運営する検索型の求人情報サービスの「スタンバイ」が「プログラミング言語別 平均年収ランキング」を発表した。ランキングは以下の通り。1位の「Python」(651万円)と12位の「アセンブラ」(441万円)では年収で約200万円の差がある。

rankingこの平均年収ランキングは、スタンバイに掲載されている正社員の求人情報のうち、各プログラミング言語名が含まれる求人情報の給与金額の平均値を集計したもの。各求人案件数は上位のものに関しては1万件前後あるので、それなりに信ぴょう性がありそう。

1位の「Python」の平均年収は651万円で、これはPythonを使用する業務の求人情報には「機械学習エンジニア」「ロボット向けアプリケーション開発」といったものが見受けられ、AIブームが背景にありそうだという。ここは今後も需要が高まりそうだ。

2位のPerl、3位のRubyについてはスタンバイ編集部のコメントを引用しておこう。

description

最下位に甘んじたアセンブラを使っているのは組み込みエンジニアだろうが、いまどきだとIoTでもC言語以上の高水準プログラミング言語を使うことが多いだろうから、古い製造業の実態を反映しているということかもしれない。そういえばモバイル全盛なのにiOSの開発言語であるSwiftやObjective-Cのランクが低いのは、ちょっと意外にも思えるね。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。