世界最高の評価額をつけるAIスタートアップである中国のSenseTimeが、6億2000万ドルの追加ラウンドを完了

45億ドル以上という世界最高の評価額を持つSenseTimeが、再び資金の話題の世界に戻ってきた。

先月発表された、Alibaba主導によるファイナンシングラウンドで6億ドルを調達したばかりだが、今回は本日(米国時間5月30日)発表された「シリーズC+」ラウンドで6億2000万ドルを追加したのだ

前回の取引を主導したのはAlibabaだが、今回はより多くの旧来の投資家たちが参加している、例えばFidelity International、Hopu Capital、Silver Lake、そしてTiger Globaなどだ。前回投資を行ったQualcommも、再び今回のラウンドに参加したことをSenseTimeは認めている。

今回の調達によって、これまでSenseTimeが投資家たちから集めた資金は16億ドルに達した。同社によれば、直近のこの2つのラウンドを経て、評価額は45億ドル「以上」に留まっているということだ。昨年シリーズBで4億1000万ドルを調達したときには、その評価額は15億ドルだった。

Alibabaは先月の投資時点で、SenseTimeに対する最大の単一投資家となったと述べていた。今回の新たな資金注入を経て、それが変化したのか否かははっきりしていない。SenseTimeの広報担当者はTechCrunchに対して、「Alibabaと他の主要投資家の状況は変わっていない」と語っている。

SenseTimeによれば、同社には様々な産業分野(フィンテック、自動車、スマートフォン、スマートシティ開発など)にまたがる700社以上の顧客がいるということだが、その中にはホンダ 、Nvidia、UnionPay、Weibo、China Merchants Bank、Huawei、Oppo、Vivo、Xiaomiなどが含まれている。

おそらく最も目立つパートナーは、国民監視システムにそのシステムを使用している中国政府だ。中国国内に設置された1億7千万のCCTVカメラや新システムで撮影されたデータをSenseTimeは処理している(その新システムには警察官が街頭で着用するスマートグラスなども含まれている)。

中国は技術開発に重点を置いており、AIはその重要な柱の一つである。

政府の計画では、2030年までに同国をAI技術の世界的リーダーにすることを目指していると、New York Timesはレポートしている。その時までには業界は年間1500億ドル以上の価値を持つだろうと予測されている。SenseTimeの継続的な開発は、その野望に直接注ぎ込まれる。

SenseTimeは最近、その存在感を高めようとしている。同社はMIT Intelligence Questに参加した最初の会社となり、Alibabaと共に香港にAIラボを立ち上げた。同社は、中国の高校生向けのAIの教科書も策定していると述べた。それは程なく40の学校で採用されるだろう。

[原文へ]
(翻訳:sako)

画像クレジット:Photographer is my life

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。