未公開企業ファームのMarlinがeコマース最適化プラットフォームのLengowを買収

フランスのスタートアップLengowは、Marlin Equity Partnersが会社の過半数の株式を取得したことで、新たなオーナーを得た。Lengowはeコマースリスティングを最適化するためのSaaSプラットフォームを運営している。なお、買収条件は明かされていない。

現在、多くのセラーは一度に複数のeコマースサイトに商品を掲載している。たとえばある企業が自社のeコマースサイトを持ちながら、Amazon(アマゾン)やeBay(イーベイ)などでも商品を販売することができる。そして、異なるマーケットプレイスで同じサードパーティのセラーが出品していることに気づくかもしれない。

複数のeコマースプラットフォームにまたがって手動で商品をリストアップするのは、非常に面倒だ。一方、Lengowは可能な限り多くのステップを自動化しようとしている。まず、商品情報管理システム(PIM)やeコマースのバックエンド(Akeneo、Shopify、Magento、WooCommerceなど)にLengowを接続することで、商品をインポートできる。

その後、一度に複数の販売チャネルで商品を公開できる。Amazon、Google Shopping、Criteo、Instagram(インスタグラム)といったマーケットプレイス、価格比較ウェブサイト、ソーシャルネットワーク、アドテックのプラットフォームなどが対象となる。

Lengowはまた、注文を追跡したり、在庫が不足しているときのルールを作ったり、広告戦略を管理したりするのにも役立つ。本質的には、電子商取引のすべての可動部分をつなぎ合わせる接着剤ともいえる。Lengowを利用している加盟店は世界中で4600社に上る。

Marlinは、今回の買収を成長投資だと表現している。同社はLengowの潜在能力がまだ十分に発揮されていないとし、今後数年間でLengowの価値を高めることを計画している。「私たちはLengowの成長軌道と継続的な国際的な拡大をサポートするために、当社の運営と財務のリソースを活用することを楽しみにしています」と、Marlinの会長であるRoland Pezzutto(ローランド・ペズット)氏は声明で述べている。

カテゴリー:ネットサービス
タグ:Lengoweコマース買収Marlin Equity Partners

画像クレジット:Mike Petrucci / Unsplash

原文へ

(文:Romain Dillet、翻訳:塚本直樹 / Twitter)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。