コネクテッド・フィットネスのスタートアップTonalがさらに115億円超を追加調達、多数のアスリートも投資に加わる

コネクテッドホームフィットネスのスタートアップであるTonalは米国時間9月17日、1億1000万ドル(約115億円)の追加資金調達を明らかにした。最新の資金調達ラウンドには、既存投資家であるL Cattertonのほか、Delta-v Capital、AmazonのAlexa Fund、Mousse Partners、アスリートのStephen Curry(ステフィン・カリー)氏、Paul George(ポール・ジョージ)氏、Michelle Wie(ミシェル・ウィー)氏、Bobby Wagner(ボビー・ワグナー)氏などの新規投資家が名を連ねている、このラウンドは、ベイエリアをベースにした会社の総資金調達額を2億ドル(約210億円)にまで引き上げた。

筋力トレーニングの会社にとってはかなり大規模な資金調達であり、特にこの分野は近年ますます競争が激しくなっている。しかし、新型コロナウイルスの大流行により、世界中で公共のジムやフィットネスの施設が閉鎖されていることから、投資家が自宅でのジム体験に近いものを提供できる技術に乗り出したいと考えていることは明らかだ(未訳記事)。

いくつかの施設が再開し始めたとはいえ、その多くは限られた定員数で営業している。ジムに戻ることになると、多くのメンバーは細心の注意を払わなければならない。なんと言っても、感染拡大の危険性が高いからだ。この事実を踏まえると、在宅ワークアウトは今後数カ月から1年の間に成長を続ける可能性が高い。同業のLululemonが最近、おそらくTonalの最大のライバルであるMirrorを5億ドル(約523億円)で買収したという事実もある。

Tonalの他の多くの競争相手と差別化できる点は、反射スクリーンと強度トレーニングの要素だ。システムは、より伝統的なダンベル・バーベルベースのウェイトトレーニングに近い抵抗技術を活用している。

NBAのゴールデンステート・ウォリアーズに所属するバスケットボール選手のステフィン・カリー氏は「私はほぼ2年間Tonalを持っていた。新型コロナウイルスの感染蔓延で隔離されている間、私はハードなトレーニングを維持するためにTonalに大きく依存しているし、そしてTonalは将来的にワークアウトする方法に革命を起こす信じている」と語る。

Tonalもこの機会を使用して、ミネソタ州総合病院であるMayo Clinic(メイヨークリニック)での理学療法の試験のための作業を開始しており、結果はまもなく明らかになる予定だ。また同社は、Andaz Scottsdale Resort & Bungalows(アンダーズ・スコッツデール・リゾート&バンガローズ)、Waldorf Astoria Boca Raton Resort(ウォルドーフ・アストリア・ボカ・ラトン・リゾートとクラブ)、JW Marriott Anaheim(JW・マリオット・アナハイム)を含むホテルやリゾートとも連携している。

画像クレジット:Tonal

原文へ

(翻訳:TechCrunch Japan)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。