【抄訳】
Microsoftが今日(米国時間11/30)立ち上げたPowerAppsサービスを使えば、企業のどんな社員でも、仕事用の簡単なモバイルアプリやWebアプリケーションを容易に作れる。そのためのセットアップは、IT部門が行う。今このサービスは、プレビューで提供されている。
Microsoftの企業アプリケーション担当VP Bill Staplesの説明によれば、今企業の社員たちはかつてなかったほど、どっぷりとモバイル化しているが、それでも仕事の多くはデスクトップでやっている。それは今モバイルでは、個人的な、あるいはコミュニケーションやコラボレーションのためのアプリは十分に発達していても、会社が毎日生成している業務データにアクセスして仕事をこなすためのビジネスアプリが、きわめて未発達だからだ。
“企業は、CRM(顧客関係管理)や旅行、HR(人事・給与管理)など特定のシナリオでは最近ますますクラウド上のSaaSを利用するようになっている。Microsoftにもそのための、Microsoft Dynamics、Concur、WorkdayといったSaaSアプリケーションがある。しかしこれら以外のビジネスアプリケーションのシナリオはほとんどオンプレミスに幽閉され、企業内LANに接続されたPCに依存している”、とStaplesはPowerAppsの発表声明で書いている。
またそのためのデータは社内のさまざまなシステムにばらばらに保存され、それらは一体的に接続も管理もされていない。いろんな部課等のいろんな業務がいろんなデータソースにアクセスしていろんなビジネスシナリオを日々こなしている。それらのひとつひとつをすべて、IT部門がアプリ化〜Webアプリケーション化してあげることなど、不可能である。それをやろうとしたら、デベロッパが何十人いても足りない。
そこで、PowerAppsの登場となる。ITがPowerAppsをセットアップして有効にしたら、ユーザはクラウドやオンプレミスのデータソースから自分のアプリへ必要なデータを取り出せる。またユーザはPowerApps上で自分のビジネスアプリを組み立てるために、Office 365やDynamics CRM、Salesforce、Dropbox、OneDrive、オンプレミスのデータベース(SharePoint, SQL Server, Oracle, SAPなどなど)にアクセスできる。
たとえばユーザのアプリがDropbox上のExcelファイルのデータを使うなら、PowerAppsは嬉々としてそんなシナリオを組み立てる。また、人事のチームが作ったカスタムアプリは、採用記録を調べることができ、営業はSalesforceなどから営業の現在進行中の過程や過去の履歴のデータを取り出せるだろう。
PowerAppsで作るアプリは、見やすくて使いやすいGUIで構成される。また基本的なテンプレートが数多く提供されているから、クリックして適切なものを選べばアプリを早く簡単に作れる。
そうやって作ったカスタムアプリは、iOSやAndroidやWindows Phone上、あるいはWeb上の、PowerAppsアプリから使う。同僚とアプリを共有するには、アプリのリンクを送るだけでよい。
一方、これらのアプリのデータアクセスは、会社のポリシーに基づいてIT部門が適切に管理できる。またデベロッパは、PowerAppsアプリからAzure App Serviceにアクセスして、モバイルアプリやWebアプリケーションを構築できる。
【中略】(課金方式は(公式には)未定)
このような簡易ビジネスアプリ構築サービスは、AppGyverのComposer 2など、ほかにもいろいろあるが、Microsoftはなんといっても知名度が高いし、しかも古くから多くの企業に営業的に食い込んでいる、という強みがある。