PR Tableがサービス名をtalentbookに刷新、企業版タレント名鑑目指す

PR Tableは6月8日、同社が運営するサービスの名称をtalentbookにリニューアルすることを発表した。talentbook(旧PR Table)は、企業内に埋もれている社内のストーリーを伝えることで、企業ブランディングや採用広報、社内広報、IRなどを支援するためのプラットフォーム。同社によると、2015年10月より大企業を中心に1000社以上の企業・団体に利用されてきたという。

同社では今後、社内組織の活性化はもちろん、各社のオウンドメディアが担っていた自社の魅力を訴求するための新しいプラットフォームとして、大手企業やスタートアップ企業を中心とした国内企業へサービスの導入を進めていきたいとしている。

サービス名の刷新に加えて同社は、既存株主のSTRIVE(AT-Ⅱ投資事業有限責任組合)、三井住友海上キャピタル(MSIVC2018V投資事業有限責任組合)、UB Ventures(UBV Fund-I投資事業有限責任組合)、みずほキャピタル(みずほ成長支援第3号投資事業有限責任組合)からの、第三者割当増資による資金調達を実施したことも明らかにした(金額は非公開)。調達した資金は、talentbookのマーケティング強化、機能開発に投下するとのこと。

関連記事:企業に埋もれた“ストーリー”の発信プラットフォームPR Tableが総額4億円超を調達へ

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。