SpaceXの有料月旅行の最初の顧客が仲間になる人に8席を無償で提供

Yusaku Maezawa(前澤友作)氏は、SpaceXが目下開発中の宇宙船Starshipに乗って月を巡回する旅を予約した最初のお金を払う乗客だ。その彼が、ミッションに関する約束のアップデートを公表した。出発が2023年、月への往復の旅は1週間という日程は変わらないが、今回Maezawa氏はクルーを求めている。Maezawa氏発表のビデオによると、乗客数は最大で10名から12名だが、内8席の乗客は一般から選ぶ。

このミッションが発表された2018年にMaezawa氏は、同乗する仲間の宇宙飛行士として6名から8名のアーチストを選び、その体験に基づく作品を作ってもらうためのインスピレーションを提供したい、と言っていた。それが今回はちょっと変わって、どんな種類でも良いから何らかのクリエイティビティを表現している人はアーチストと見なされる、ということになった。そこで選考基準は二つあり、ひとつは、宇宙に行くことによって自分が今やってることがさらに良くなること。そして第二は、旅の途中で他のクルーを支えることだ。

Maezawa氏は億万長者で連続起業家で自分でもアーチストだが、今日発表した8人ぶんも含めて旅費は全額彼が払う。

Maezawa氏は新しいサイトでクルーの選考方法を詳しく述べている。まず、3月14日までに事前登録をする。次に書類選考が3月21日に終わる。宿題があり、応募者は3月21日までにそれを終えないといけない。そのあと、オンラインの面接があり、次が5月下旬の最終面接とメディカルチェックとなる。これらの日付はすべて、日本時間だ。

応募用のミニサイトによると、これらのスケジュールは今後変わることもある。いったんチームが確定したら、2022年と2023年は訓練と準備に集中する。タイムラインの入った大まかなフライトプランはあるが(下図)、あまり詳しくない。しかし、月をぐるっと回って帰ってくるコースは描かれている。


画像クレジット: dearMoon

この乗客募集の呼びかけに欠けていて気になるのは、それがMaezawa氏と生死を共にするパートナーを募集する、軽率できわめて不気味な呼びかけであることだ。彼は2020年に、その旅を彼とのお見合いの場のようなものにするための、20歳以上の独身女性を旅のドキュメンタリーのスターとして募集したことがある。Maezawa氏はしかしその同じ月に、その女性募集路線を引っ込めた

このように一般公募で宇宙への無料の旅路を提供する試みは、意外にもこれが唯一ではない。SpaceXのDragonを利用する軌道ミッションInspiration4があり、これは人間のフライトをすでに承認されている。その離陸は、早くて2021年の予定だ。

関連記事: SpaceXのBFRに乗って月を周回飛行する最初の民間人乗客はYusaku Maezawa(前澤友作)だ

(文:Darrell Etherington、翻訳:Hiroshi Iwatani)

画像クレジット: dearMoon

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。