月25ドルの会費でいくつでもコンサートに行けるJukelyがサンフランシスコにもやってきた

会員になれば月に何回でもいろんなコンサートに行ける、というサービスJukelyは、昨年10月にローンチして以来、対象都市(ほとんど合衆国内)を着実に増やしてきた。最初はニューヨーク、それからロサンゼルス、等々(下表)。私を含め多くの人が、そろそろベイエリアにも来てほしい、と願っていた。

そしてついにそのときが来た。Jukelyのコンサートに、サンフランシスコでも行けるのだ。

このサービスは小規模な音楽会場や大スターではないミュージシャンの中から選んで契約し、ユーザは月に25ドルを払うとその都市で行われるそれらのコンサートにいくつでも行ける。Jukelyだけでなくコンサートの主催者も、空席がうまることによる売上が得られる。一方、無名のバンドやミュージシャンの中に明日のスターや掘り出し物を探すタイプの音楽ファンは、安い料金でたくさんのコンサートを聴ける。

Jukelyには、音楽で出会いを作るという側面もある。このプラットホーム上でユーザは、自分と同じ音楽趣味の人たちに出会ったり、またシステムの個人化機能により、自分の好きなタイプの音だけどまだ知らなかった、という新人のコンサートを知って行けたりする。

ファウンダたちは、誰でも無差別に会員にしてシステムをぶっ壊したくない、と思っている。協同ファウンダのBora Celikは昨年11月のSF Music Tech Conferenceで、今では入会申込者をひそかに審査している、と言っていた。対象都市を増やすペースが遅いのも、良質なシステムを維持したいからだ。

さて、今夜(米国時間2/6)のサンフランシスコのコンサートは、Slim’sでLondon Richards、そしてGreat American Music HallでThe Warfield and Particleだ。

【Jukelyのこれまでの展開都市】

Atlanta
Austin
Boston
Chicago
Denver
Las Vegas
Los Angeles
Miami
Nashville
New York
Philadelphia
Portland
San Francisco
Seattle
Toronto
Washington, D.C.

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。