Googleの最長寿命のクラウドコンピューティングプラットホームのひとつであるApp Engineにやっと、完全な機能を持つファイヤーウォールが備わる。
これまでデベロッパーは、このサービスの上で、自分のアプリケーションへのアクセスを簡単に制限することができなかった。たとえばテストのために一定の範囲のIPアドレスだけにアクセスを許すとか、そんなことが。そこでデベロッパーは制限をアプリケーションのコードとして書いていたが、そうするとどんなリクエストも一応はアプリケーションにやってくるわけだから、拒否するアドレスでもリクエスト処理のコストが生じる。
しかしこれからは、App EngineのAdmin APIやGoogle Cloud Console、さらにコマンドラインツールのgcloudなどを使って、特定のIPアドレスをブロック、または受け入れるアクセス制限をセットアップできる。ファイヤーウォールはアプリケーションの前へ陣取るから、拒否されたリクエストはアプリケーションにやってこないし、そんなリクエストのためにApp Engineのリソースが使われることもない。
App Engineのファイヤーウォールは、その機能や使い方に特殊なところはない。ユーザーはルールをセットアップし、それらのプライオリティ順を決めれば、それだけでOKだ。
App Engineにはすでに、DoS攻撃保護サービスがある。デベロッパーはそれを利用して、良からぬIPアドレスやサブネットを指定できるが、今日(米国時間8/24)のGoogleの発表では、保護のためには今日ベータでローンチしたファイヤーウォールの方をなるべく使ってくれ、ということだ。
App Engineは登場時には最先端のサービスだった。でもそれはデベロッパーを完全に新しいモデルに強制するから、AWSのEC2のような従来的な仮想マシンベースのサービスにはかなわなかった。しかし今では、コンテナやマイクロサービスやサーバーレスプラットホームなどの人気に伴い、App Engineモデルもそれほど珍奇とは感じられなくなり、このファイヤーウォールの例に見られるように、Googleとしても本格的な投資をこれから行っていこうとしているのだろう。