WWDC 2019で発表されたアップルのプロダクトまとめ

今週米国サンノゼでApple(アップル)のWWDC19が開催された。カンファレンスにはここしばらくAppleが開発に努力してきたハード、ソフトが勢揃いした。TechchCrunchではそれぞれ個別記事で紹介しているが、ビデオでハイライトを振り返ってみよう。

iOS 13

今年秋に一般公開されるiOS 13はかなりビッグなアップグレードになることわかった。デザインではダークモードが目立つが、アプリのダウンロードサイズは50%も小さくなり、動作は2倍速くなる。プライバシーが強化され、Appleがアカウント作成を代行する機能が加わった。これによりユーザーの個人情報がサイト側に漏れるリスクが大きく減少する。またiPhoneからスマートスピーカーに音楽をストリーミングできるようになる。

AirPods

AirPodsとiOSの連携が強化され、AirPods利用中にメッセージが届くと音声で再生され、返信もできる。まだ楽曲再生のシェアリングも容易になった。

Mac Pro

ハードウェアでは噂どおりMac Proがリニューアルされた。Appleは円筒形の「ゴミ箱」スタイルを捨て、実用的なタワー型に戻した。ただし本体は「チーズおろし」スタイルの枠に収められている。12コアのIntel Xeonプロセッサーが用いられ、メモリーは最大1.5TB、PCIスロットx8を備える。恐ろしく強力な処理能力を誇るが、価格も6000ドル(64万8000円)からで財布に大穴を開けそうだ。

6Kディスプレイ

Mac Proの発表と同時に6K、32インチのフラグシップディスプレイとしてPro Display XDRが発表された。表面にはナノテクスチャと呼ばれる新しいマット加工のガラスが用いられている。価格も5000ドル(54万円)とモンスター級だ。同時に1000ドルのディスプレイスタンドも発表され、会場をざわめかせていた。

macOS

maOSでは新しいCatalina(カタリナ)が登場した。予想どおりiTunesは音楽、ポッドキャスト、Apple TVの3つのアプリに分割された。SicecarはiPadをMacの外部ディスプレイにできる。MacBook、iPhone双方を探してくれる新しい「Find My App」アプリがmacOSで使えるようになった。

iPadOS

iPadのOSがiOSから分離し、広い画面を活用できるようになった。Safariでウェブサイトを訪問するとパソコン版がデフォールトで表示される。またスライドオーバーなどマルチタスキングが改良された、後付けでSDカードもサポートされる。新しい3フィンガーのジェスチャーでカット&ペーストができる。Apple Pencilのレイテンシーが9ミリ秒と半減した。

tvOS

tvOSが複数ユーザーをサポートし、XboxとPlayStationのコントローラにも対応するようになった。

原文へ

(翻訳:滑川海彦@Facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。