SonosがフルポータブルのBluetoothスピーカー「Roam」を約1万8400円で発売

2019年後半に発売されたMove(ムーブ)は、実にSonos(ソノス)らしいBluetoothスピーカーだった。それは同社伝統の高級指向のアプローチから、ポータブルなフォームファクターを強調する方向へと進む試みの1つだった。プレス向け写真にはポーチの中やプールサイドに置かれた商品の画像が目立っていた。

しかし米国時間3月9日に登場したRoam(ローム)はフルポータビリティーへとさらに大きく一歩を進め、より小さく、軽く、堅牢、防水なデザインで、JBLなどの会社の人気商品と同列に並べられるものだ。価格もいっそう受け入れやすい169ドル(約1万8400円)で、Moveの最低価格と比べて半分以下だ。

画像クレジット:Sonos

もちろんもっと安いポータブルBluetoothスピーカーは他にいくらでもある。ちなみにJBLのFlip 5の方がおよそ40ドル(約4300円)安く売られている。しかし、これにお金を払う理由の1つはSonosのエコシステムだ。そういうわけで、中心になるのはSonosのサウンドベースだろう。そして(会社にとって)ありがたいことに、スーツケースに放り込める互換スピーカーを長らく待ち望んでいたSonosユーザーがたくさんいることは間違いない。

標準のBluetoothとWi-Fi接続に加えて、システムはSonosの新しいSound Swap機能を使って、Play / Pauseボタンが押されたとき、次に近いスピーカーに音楽再生を切り替えることができる。スピーカーは100種類以上のストリーミングサービスに対応しており、もちろんSonos Radioもその1つだ。さらにAlexa(アレクサ)とGoogleアシスタントまたはAirPlay 2経由で制御することも可能だ。

画像クレジット:Sonos

ここに書いた情報は昨今のビジネス状況のどおり、すべてバーチャルの発表から得たものなので、サウンドについて具体的に語ることはできない。それでも、私はこれを非常にすばらしくてかなり高価なMoveからの廉価版と考える。しかし改めていうが、これは特にフレキシビリティを考えて買うスピーカーである。このスピーカーは1回の充電で10時間再生可能で、使わなければ10日間持続する。

発売は4月20日の予定だ。

カテゴリー:ハードウェア
タグ:Sonosスピーカー

画像クレジット:Sonos

原文へ

(文:Brian Heater、翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。