世界に250万ユーザーを有するProgate、実務に近い経験を積めるプログラミング学習「Progate Path」ベータテスター募集開始

世界に250万ユーザーを有するProgate、実務のよう経験を積めるプログラミング学習「Progate Path」ベータテスター募集開始

世界に250万人(2022年2月現在)のユーザーを有するプログラミング学習サービス「Progate」(プロゲート)を提供するProgateは3月29日、実務のような経験が積めるという新しい学習サービス「Progate Path」のクローズドベータ版テスターの募集を開始した。Progate Path正式版の公開は、2022年内を予定している。

Progateは、プログラミング学習を始めるための入口と評価され、2018年から現在までにユーザー数を4倍に伸ばしたという。しかし、Progateの次に何を学べばよいかわからない、Progateだけではエンジニアにはなれないといった意見が多く寄せられ、入口から先の学習機会の提供が課題になっていた。そこで1年以上をかけて開発したのが、この実務に近い実践的な体験が積めるプログラミング学習サービス「Progate Path(β版)」だ。

演習内容には「実務で直面するような具体的な課題を用意」し、「エンジニアになるために必要な体験」を積むことができる。ユーザーは、演習内容に沿って自分で環境構築を行い、実務と同じようにローカル環境で作業を行うようになっている。Progateの独自開発によるコマンドラインインターフェイス「Progate CLI」でコードを判定し、Progate Pathに送信するため、ローカル環境でコードを書きながら、いつでも自分自身のコードが正しいかを確認できるという。

世界に250万ユーザーを有するProgate、実務のよう経験を積めるプログラミング学習「Progate Path」ベータテスター募集開始

応募方法は、「Progate Path(β版)」のサイト(https://beta.path.progate.com/)にアクセスして、「βに登録」ボタンをクリックし、必要情報を書き込む。Progateアカウントとメールアドレスの登録が必要になるが、アカウントを持っていない場合はProgate公式サイトで無料で作ることができる。

参加が認められた人には、βテスト開始の際に知らせが届く。応募者が多数の場合は抽選となる。4月上旬から順次開始する予定とのことだが、応募状況によって時期は変動する場合がある。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。