WordPress で記事を書く際、よく使う HTML タグや定型文がもっと簡単に記述できるプラグインがあります。それが、『AddQuicktag』です。
『AddQuicktag』は 任意のタグや定型文をプラグイン設定画面で予め登録しておくことで、記事作成画面にボタンを追加し、それをクリックする事で登録内容が記述されるというプラグインです。
きちんと HTML を記述して記事を作成している方には、非常に重宝するプラグインとなるでしょう。
ワンクリックで任意のタグを挿入
WordPress 記事作成画面の上部に、このようなボタンセットが用意されている事はご存知かと思います。『AddQuicktag』は、このボタンセットに任意のタグや定型文を登録する事が出来るプラグインです。
この様に、頻繁に利用する HTML タグ等を予め登録しておく事によって、記事を書く際に手打ちする必要がなくなり時間のロスやケアレスミスを防ぐ事が出来ます。
『AddQuicktag』のダウンロード
プラグインは上記のサイトからダウンロードするか、WordPress の管理画面から検索してインストールする事が出来ます。
『AddQuicktag』の設定
『AddQuicktag』の設定は非常に簡単で、プラグイン設定画面から内容を記述していくだけです。
入力必須項目は 2 項目です。
- ボタン名 … 記事作成画面で表示されるボタンの名称
- 開始タグ … ボタンをクリックした際に入力される内容
ボタン名は長すぎず分かりやすい名称を付けると良いでしょう。
開始タグと終了タグについて
開始タグと終了タグは両方とも入力する必要はなく、少なくとも開始タグのみが入力されていればボタンとして登録する事が出来ます。では、どのような際に終了タグを入力するのか。
それは、HTML タグ等の閉じる必要がある内容の時です。
例えば、見出しのタグは < h2 >
と記述したあとに見出しを打ち込んで、最後に < /h2 >
と閉じる必要がありますよね。そのような場合は、開始タグに < h2 >
と入力しておき、終了タグに < /h2 >
と入力してボタンを登録しておきます。
すると、ワンクリックで < h2 >
が、ツークリックで < /h2 >
が記述されるという仕組みです。
ボタンを表示するシーンを設定する
ボタン名、開始タグ、終了タグを入力したら、最後に忘れてはならないのがボタンを表示するシーンです。
『AddQuicktag』で登録したボタンを、どのシーンで表示するかはこのチェックボックスから設定する事になります。
- ビジュアルエディター
- post … 記事
- page … 固定ページ
- comment … コメント欄
- edit-comment … コメント編集ページ
例えば、ご自身で記事を書く際によく利用する内容を登録したボタンであれば、post
にチェックを入れましょう。
また、コメントを下さる訪問者の方に利用して貰いたいタグを登録したボタンであれば、 comment
にチェックを入れるなど、登録内容に応じてチェックを忘れずに入れるようにしましょう。
まとめ
如何でしたでしょうか?
『AddQuicktag』を導入する事によりメリットは意外と大きく、利用していると本当に便利なのを実感します。
予め登録しておくのが少し面倒ではありますが、一度だけの作業ですので、よく利用するタグは小まめに登録しておくと良いですね。手打ちではどうしても発生しがちなタグのケアレスミスも防げますし、私はなるべくタグを登録するようにしています。
WordPress ユーザーの方は、是非使ってみてください。
記事作成時に任意のタグやフレーズをワンクリックで挿入できる WordPress プラグイン 『AddQuicktag』 is a post from: Room 402