不使用時はバックパックに収まる電動スケートボードのMovpak


 
長距離通勤をしている人の中には、電車や地下鉄などを降りて、そこからオフィスまで歩くのが面倒なのだと感じている人も多い。そのような人を意識して開発されたのがMovpakだ。電動スケートボードで、未使用時は通常サイズのバックパックと一体化して運べるようになっている。カーシェアリングサービスなどでお金を使うことなく、通勤の面倒を少しでも和らげようというものだ。

但し、Kickstarterのページを見てもらえばわかるが、このMovpakも決して安いものではない。早期割引でも999ドルとなっていて、これが完売すれば1190ドルとなる。最初の生産分を売り上げれば、次からは価格は1299ドルになる予定なのだとのこと。そしてさらに来年早々からは通常流通にも乗せたいと考えていて、その際は1999ドルの価格にする予定であるとのことだ。以前にKickstarterキャンペーンを行った電動スケートボードと同様の価格設定となっている。

TechCrunchではサンフランシスコにある我々のオフィス周辺で試乗してみた。概ね快適で面白い乗り物だと感じた。最高速度は時速15マイルで、稼働距離は9マイルとなっている。9マイルの距離を進むことができれば、たいていのニーズには合致することだろう。あるいは自転車で通勤している人などの場合、完全に自転車と置き換えも可能かもしれない。但し乗った後は2時間の充電が必要なので、電源の手配は必要となる。

スケートボードの後ろに乗っかっているバックパックが邪魔だと思う人もいるだろう。しかし実際に乗っていると、少なくとも最初のうちはむしろ「スタビライザー」的な役割も果たして便利な面もあるようだ。Movpackにはワイヤレスのコントローラーもついていて、進むのに地面をキックする必要はない。ボードの上に乗って、後ろ側の足をバックパックに沿わせるようにして乗るとスムーズなライドを楽しむことができる。

ところで、乗っているうちはかなり楽しいものだが、バックパック(中にバッテリーも入っている)とボードをあわせると17ポンド(8kg弱)になることには気をつけた方が良いだろう。バックパックとスケートボードが一体化しているので、2つを分けて運ぶよりはましかもしれない。しかしこれを担いで長い時間を歩くのはなかなかの大仕事だ。もちろんそれだけの重さになるバッテリーは、他のデバイス(スマートフォンなど)を充電するのにも利用することができるので、便利な使い方もあるかもしれない。バックパックにハンドルをつけて、スケートボードのタイヤを使って引き回せるようにすれば良いかもしれないが、そのアイデアはおそらく、美的な観点から却下されたのだろう。

原文へ

(翻訳:Maeda, H