「治療アプリ」開発のキュア・アップ、Beyond Nextなどから3.8億円の資金調達

cureapp_ss

疾患治療用プログラム医療機器としてのアプリ開発・製造・販売を手がけるキュア・アップは2月6日、総額3.8億円の第三者割当増資の実施を発表した。引受先はBeyond Next Ventures慶應イノベーション・イニシアティブSBIインベストメント。今回の調達は、2015年10月に実施したBeyond Next Venturesからの約1億円の調達に続くものとなる。

キュア・アップは医師でもある代表の佐竹晃太氏が、2014年7月に設立したスタートアップだ。医薬品や旧来の治療方法ではなく、患者の身近にあるスマートフォンアプリを、病気の治療に取り入れる「治療アプリ」として開発している。

治療アプリは、患者個別の治療経過を医学的知見とエビデンスをベースとしたアプリが解析、ガイダンスを行うことにより、新しい治療効果を生み出すことを狙っている。つまりスマホを利用することで、これまで介入の難しかった患者の意識・習慣や、あらゆる場所・時間帯における患者の生活にアプリを通して接点ができ、それぞれの状態に応じた、個々人に合った適時適切なフォローを行う仕組みを構築しているという。現在は、ニコチン依存症治療用アプリ「CureApp禁煙」と非アルコール性脂肪肝炎治療用アプリ「CureApp脂肪肝」の臨床試験が進行中だ。

キュア・アップでは今回の調達により、治療アプリの研究開発をさらに推進するとしている。
cureapp_apps

 

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。