ビジネスアプリの機能をスマホのキーボードに統合して仕事の効率化を目指すOneKey

「スマートフォンで最もよく使われるアプリでありながら、意識されていない。それがキーボードだ」と語るのは、OneKeyの共同創業者でCEOのChristophe Barre(クリストフ・バール)氏だ。

直近のYコンビネーターの参加者であるOneKeyは、キーボードをカレンダーやTo Doリストといったアプリ、そしてゆくゆくはSalesforceの機能にも対応させて、モバイルデバイスをもっと使いやすくしようとしている。

絵文字や多言語、GIFをキーボードから入力することはできるが、ビジネスアプリをキーボードの機能に統合する方法はほとんどないとバール氏はいう。そして同氏は、この状況を変えようとしている。

現時点では、OneKeyはまずカレンダーのようなスケジュールアプリをキーボードのインターフェイスに組み込む予定だ。その後は、スマートフォンのキーボードの領域で使うモジュールを作成し、アプリストアのようなマーケットプレイスで販売することを目指す。

バール氏がOneKeyの元となるヒントを得たのは、南米で主にWhatsAppで仕事をしていたときのことだった。メッセージングツールとしては便利だったが、スケジュールや企業向けアプリとの統合に関しては至るところで機能しなかった。

「人々はモバイルでどんどん多くのことをするようになり、今やビジネスもそうなっている。コンピュータがメインである世界から携帯電話の世界へと移行すると、生産性に関する機能の多くが失われてしまう」と同氏はいう。

パリ郊外出身のバール氏は、パートナーとともにコロンビアのボゴタに渡った。パートナーはそこに住み、バール氏はDeepLookというセールスオートメーションのスタートアップを始めた。DeepLookを一緒に創業した高校時代の友人であるUlysses Pryjiel(ユリシーズ・プリジエル)氏とバール氏は、必要なビジネスツールを何かしらモバイル環境に組み込めないかを考えた。

バール氏は重要なことに気づいた。携帯電話のキーボードが配置されている場所があまり活用されていないということだ。OneKeyは携帯電話のキーボードの場所に着目したブラウザ拡張機能のようなものだと同氏は考えている。

「アプリのマーケットプレイスは長期的なビジョンだ。マーケットプレイスがあれば、人々にさらに高い価値を提供できる。まずは専門的になりすぎず、すぐに価値を提供できるカレンダーやTo Doリストといった機能からスタートする」とバール氏は語る。

このアイデアはまったく新しいものではない。Microsoft(マイクロソフト)のSwiftKeyには背景画像のマーケットプレイスがある。しかしバール氏が考えているほど強力なアプリやサービスはないという。

バール氏は「一般的なアプリでできることは、キーボードでできるようになる可能性が極めて高い」と語っている。

画像クレジット:cifotart / Getty Images

原文へ
(翻訳:Kaori Koyama)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。