フィンガルリンクは10月16日、ミリ波レーダーを応用した生体情報監視システム「FLミリ波バイタルセンサー」を開発、2020年12月1日から販売すると発表した。販売料金は未定(10万円前後)。
FLミリ波バイタルセンサーは、60~64Ghzのミリ波レーダーを活用することで、遠隔地でヒトの心拍数・呼吸数を24時間計測し、クラウドを使って様々な端末にその情報を蓄積・通報する生体情報管理システム。
同システムでは、サイズ縦700×横60×幅20mm/重量100gの超小型センサーを設置。室内のどこに設置しても、60~64Ghzのミリ波レーダーで対象者の心拍数や呼吸数、体動などを24時間計測できる。
また、センサーの高感度化により対象者の様々な動きにも対応可能で、センサー1台で最大12人を追跡・計測できるという。対象者に装着する器具などは不要で、普段のまま行動でき、健康への悪影響もまったくないとしている。
センサー内蔵のCPUで計測データを暗号化してクラウドに送信するほか、トラッキングも行え遠隔での監視が可能。複数センサーをネットワークでつなげれば、建物1棟を管理できる。
想定される活用先としては、病院(入院患者の監視)、介護施設(入寮者の健康管理)、保育施設(園児の動向監視)、一般家庭(高齢者の健康管理)を挙げている。
関連記事
・プライバシーを保護しながら、介護施設の利用者の行動をモニターできるMITのワイヤレスシステム
・レーダー用いた高齢者見守りデバイスの米Tellusが7.3億円を調達、日本出荷とともに高齢者施設への普及目指す
・Boston Dynamicsの四足歩行ロボの医療版「Dr. Spot」は新型コロナ患者のバイタルサイン測定に役立つ
・MITがカメラを使わずに個人のバイタルサインを遠隔監視する技術を開発、介護施設での活用に期待