健康保険が適用可能な夜間・休日の往診サービス「コールドクター」が2億円調達、提供エリア拡大

健康保険が適用可能な夜間・休日の往診サービス「コールドクター」が2億円調達、提供エリア拡大

夜間・休日の往診サービス「コールドクター」(Android版iOS版)を運営するコールドクターは12月22日、第三者割当増資による総額2億円の資金調達を発表した。引受先はサイバーエージェント、XTech Venturesなど。

調達した資金により、東京・神奈川・福岡・佐賀に続くサービス提供エリアの拡大、新型コロナウイルスで利用者が増える中での安定した事業基盤の強化、採用強化などに取り組み、サービスの向上を目指す。

コールドクターは、健康保険が適用可能な夜間・休日の往診サービス。アプリで簡単に予約、最短30分で自宅に医師が診察に訪問し、その場で薬を渡す。医療機関との連携により約100名の医師が登録しており、急な体調不良時にも安心して相談できるとしている。

新型コロナウイルスの第三波の影響が広がる中、「病院での二次感染が心配」「外出もできるだけ控えたい」「もしかしてコロナでは?」といった新型コロナウイルスに関連した心配をされる方も増えており、コールドクターへの診察依頼件数も増加傾向にあるという。

健康保険が適用可能な夜間・休日の往診サービス「コールドクター」が2億円調達、提供エリア拡大

診察の流れ

  1. 診察予約の申し込み
  2. 医師が自宅へ訪問(医師の判断により、自宅に訪問せず直接医療機関を紹介する場合もある)
  3. 自宅で診察
  4. その場で薬をお渡し
  5. 後日郵送にて請求(NP後払い:コンビニ払い・銀行振込が選択可能)

診察エリア

  • 東京都:23区、武蔵野市、三鷹市、西東京市、稲城市
  • 神奈川県:川崎市(全区)、横浜市(青葉区/都筑区/港北区/鶴見区/神奈川区/緑区/旭区/保土ケ谷区/西区/中区)
  • 福岡県:福岡市(東区/博多区/中央区/南区/城南区/西区/早良区)、小郡市、春日市、大野城市、那珂川市、糟屋郡(志免町/須惠町/新宮町/粕屋町/宇美町/篠栗町/久山町)、久留米市、飯塚市、八女市、筑紫野市、古賀市、宮若市、朝倉市、糸島市、朝倉郡(筑前町)、三井郡(大刀洗町)、八女郡(広川町)
  • 佐賀県:鳥栖市、三養基郡(基山町/上峰町/みやき町)、神埼市、神埼郡(吉野ヶ里町)

コールドクターは、受診できる医療機関が限られている・診察まで長時間待たされてしまう・受診を断られてしまうこともある、といった夜間休日の診療を取り巻く課題を解決する医療サービスを目指している。

また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による新しい生活様式に適合した医療サービスとしてコールドクターを社会に根付かせることで、医療崩壊の回避に貢献できると確信している。

関連記事
新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 関連アップデート

カテゴリー:ヘルステック
タグ:コールドクター資金調達(用語)新型コロナウイルス(用語)日本(国・地域)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。