次のイノベーションの主役はナノテクだ: Nanotronics Imaging CEO Matthew Putmanインタビュー

ナノテクノロジの企業を創るには、Matthew Putmanのような天才的学際人こそがふさわしいに違いない。すぐれたミュージシャンであり、科学研究者であり、大学教授であり、そして演劇のプロデューサでもあるPutmanの、最新のテク系スタートアップNanotronics Imagingは、ニューヨークのブルックリンに本社を置くナノテクノロジの先進的企業で、Peter Thielのような著名な投資家が投資家および取締役として名を連ねている。

しかもブルックリンは、Putman曰く、今やテクノロジとクリエティビティの温床どころかホットな熱床だ。とりわけ、メーカームーブメントを支える重要なアーチストや、知のイノベータ、技術者などが多く集まっている。Putmanによると、今ではシリコンバレーよりも、学際性に富むイーストコーストの方が、はるかにエキサイティングだ。

ナノテクノロジは過去50年間、“すべての科学者の夢”だった、とPutmanは説明する。ムーアの法則(Moore’s Law)を無限に拡張し、癌を撲滅するだろう。そして今重要なのは、それらの夢が実現可能になりつつあることだ。彼は約束する、2014年にはNanotronics Imagingのような企業が、テクノロジの世界だけでなく、医療をはじめあらゆる産業に真の革命をもたらす、と。

 

 

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。