ビデオ撮影時の揺れを完全に補正してプロ級の安定へ…StupeflixのSteadyがiPhoneに登場

昨年Instagramは初めての買収を行い、Y Combinatorで育ったLumaを手に入れた。そのアプリは、ふつうは揺れの多いビデオを、安定化させるものだった。ビデオの安定化ができなければ、Instagramは今後の企業競争に負けてしまう、とも考えられていたのだ。

さて、長年ビデオスタートアップとしてやってきたStupeflixが、これまで蓄えてきた独自のビデオ関連の知財をベースに、Steadyという新しいアプリを出してきた。構想の大きなプラットホーム(後述)を築きながら、これまで知る人が少なかった企業の典型が、パリに本社を置くStupeflixだ。SeedcampS500 Startupsが支えているが、これまでの資金調達額は大きくない。

Steadyアプリを使ってiPhoneでアクションビデオを撮ると、プロが撮った映画のような安定が得られる。そのビデオは編集も共有もできるし、iPhone 5以上ならスローモーションも可能。フォーマットは16:9だ。Vine、Instagram、WhatsAppなどで、そのまま共有もできる。

SteadyはiPhoneのジャイロスコープセンサを使って撮影時のカメラの揺れを検知し、補正を行う。今世界中からダウンロードでき、App Storeでのお値段は1.99ドルだ。

Stupeflixのプラットホーム自身のための一連のアプリもある。たとえば無料のiPhoneアプリReplayは、写真集から即席のビデオを作る。2010年にローンチしたWebアプリケーションStupeflix Studioを使えば、容易にビデオの制作ができる。

2009年にローンチしたStupeflix APIは、今でも唯一の、デベロッパのためのセルフサービス型ビデオコンテンツ制作プラットホームで、大規模なプロダクションも可能だ。RedBullやSprint、Coca-Cola、Amexなどの有名ブランドも利用していて、これまでの累積で約3000万本のビデオが作られた。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。