Horizonは、タテ位置で撮ったビデオも横位置にしてくれるiPhoneアプリ

グッドニュース!世界でいちばん面白いビデオを撮った。これでYouTubeは大騒ぎだ!

バッドニュース:ビデオはポートレートモード(タテ位置)で撮られていた。アチャー。インターネット中があなたをドジだと思った。

iOSアプリのHorizonは、撮ったビデオが間違いなくランドスケープ(横位置・ワイド)モードになるよう自動的に修正してくれる。iPhoneをどう持っているかにかかわらず。撮影中にiPhoneを回転させてもビデオの方向は変わらない。

そもそもポートレート/ランドスケープの何が問題なのか? 私より他の人たちの方が上手に説明してくれているが、基本的には、われわれが日々ビデオを見ている画面は、ワイドスクリーン・横位置コンテンツ向きだということだ。ビデオをタテ位置で撮ると、両側に醜い黒帯が出て画面の大半を占めてしまう。

Horizonを使えば、タテ位置でビデオを撮り始めても、横位置で撮ったのと同じ結果になる。横位置で撮った時も横位置になる。では、横位置で撮り始めて途中でタテにしたら? それでも向きは変わらないが、少々ズームされる。

「でも待ってくれ! みなさんカメラくらい正しい向きに構えられないのか?」 そう思うだろう。しかし、毎日YouTubeにアップされるダメビデオを見る限り、世間の人たちはわかっていないようだ。悲しいかな、このアプリを最も必要としている人たちは、最も買う可能性が低い ― 今まで気付かないような人は、気にもしないだろうから。Appleは作った連中をさらってきて、この機能を内蔵アプリに組み込んで(手動で設定しない限り)タテ位置ビデオを撮れなくするべきだ。

今日、Horizonを使ってデモビデオを撮ってみた。私がキーボードに寄ったり後ろに下がったりしているように見えたら、それはHorizonがフレームをズームイン/アウトしている時だ。

それで、どうやっているのか? ビデオギークの読者ならもうおわかりだろう。実に賢い。ビデオのフレーミングをリアルタイムで調整している。ユーザーがタテ位置で撮り始めると、Horizonは自動的に上下を切り取り、わずかにズームしてフレーム一杯にする。拡大することによって画像品質が多少失われるが、画面を占める巨大な黒帯よりはマシだ。
(代わりに、フレームが常にズームされ方向を変えても拡大縮小しないように設定することもできる。もちろんその場合、常にある程度ズームインされているので、横位置モードでは必要以上に周囲が切り取られてしまう)。

おまけとして、フィルターも付いている。なぜなら世界はフィルターを愛しているから。標準的なセピアやモノクロの他、頭がクラクラするなものやマンガチックなものもある。
私は午前中かなりの時間このアプリを使ってみたが十分安定している。ただし、横位置ビデオは内蔵iOSとよりも少しふらついて見える。おそらく、リアルタイムでフレーム調整を続けているからと思われる。

HorizonはiOS専用、$0.99でApp Storeにて販売中

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。