AJAX クロールに関するスキーム(英語)は、JavaScript ベースのページに Googlebot がアクセスできるようにするための方法として導入されましたが、廃止の予定であることを以前にお知らせいたしました。長期間にわたる Google のエンジニアの取り組みによって、Googlebot による JavaScript のレンダリング能力は大幅に向上してきました。こうした進歩を踏まえて、2018 年の第 2 四半期に、サイト側に JavaScript ベースのページのレンダリングを求めるのではなく、Google 側でレンダリングする形へと移行します。つまり、AJAX クロールに関するスキームは使用されなくなります。
ご存じのとおり、AJAX のクロールに関するスキームでは、URL に「#!」が含まれているページか、「fragment メタタグ(英語)」が設定されているページのいずれかを対象として、URL に「?_escaped_fragment_=」が含まれたページをクロールします。この URL でクロールされるページは、完全にレンダリング済みのページか、それと同等の状態のページ(そのウェブサイト自体で作成されるもの)である必要があります。
今回の変更に伴い、#! が含まれている URL は Googlebot によって直接レンダリングされるようになり、ウェブサイトの所有者はレンダリング済みのページを提供する必要がなくなります。こうした URL のページは Google 検索結果に引き続き表示されます。
ほとんどの AJAX クロールのウェブサイトに対しては今回のアップデートに伴う大きな変化はないものと想定していますが、ウェブマスターの皆様は以下に説明するようにページを再度確認してください。サイトに潜在的な問題が検出された場合は通知が送信されます。
サイトにおいて現在、#! が含まれている URL か fragment メタタグのいずれかをお使いの場合は、以下の手順を行うことをおすすめします。
- Google Search Console でウェブサイトの所有権を確認して Search Console のツールへのアクセス権を取得し、問題が検出された場合に Google から通知が届くようにします。
- Search Console の「取得してレンダリング」を使ってテストします。#! が含まれている URL とエスケープされた URL のテスト結果を比較して、違いがないかを確認します。ウェブサイトのさまざまな部分についてこのテストを実施します。サポートされている API について詳しくはデベロッパー向けドキュメント(英語)をご覧ください。また、必要に応じてデバッグガイド(英語)もご参照ください。
- Chrome の [要素を検証] を使用して、リンクに「a」HTML 要素が使われていることと、必要に応じて(ユーザー作成コンテンツ内など)rel=nofollow が指定されていることを確認します。
- Chrome の [要素を検証] を使用して、ページのタイトルと description メタタグ、robots メタタグ、その他のメタデータを確認します。また、レンダリングされたページで構造化データ(英語)が利用可能となっているかどうかも確認します。
- Flash や Silverlight といったプラグイン ベースのテクノロジーに含まれているコンテンツを検索のインデックスに登録するには、JavaScript か「標準の」HTML に変換する必要があります。
この変更がウェブサイトの運営と管理をより容易にし、サイト側でページをレンダリングする必要性が軽減することを願っています。ご質問やご意見がございましたら、お気軽にウェブマスター ヘルプ フォーラムか JavaScript サイトのワーキング グループ(英語)までお寄せください。