コンピュータービジョンでレストランのオーダーエラーを解消するAgot AI

Agot AIの共同創業者エヴァン・デサントラ氏とアレックス・リッツエンバーガー氏(画像クレジット:Agot AI)

人工知能はいろいろな業界に浸透してきたが、レストランはその中でも後発となり、その主な導入動機はパンデミックとオンラインオーダーの導入となる。

レストランのAI導入は今後も増えるだろう。2021年には米国人の60%が週に1度以上テイクアウトまたはデリバリーを注文し、31%がデリバリーサービスを利用したMarket Study Reportの予想によると、世界のレストラン管理ソフトウェアの市場は年率25%で伸び、2025年には69億5000万ドル(約8034億円)に達する

しかしながら私たちはみな、フードデリバリーが持ってきたものが注文と違うという経験をしている。そこでAgot AIは、機械学習を利用するコンピュータービジョンの技術を開発し、最初はファストフード業界を対象にして、そのようなエラーが起きないようにした。

同社は3年前にEvan DeSantola(エヴァン・デサントラ)氏とAlex Litzenberger(アレックス・リッツエンバーガー)氏が創業し、レストランテクノロジーのオペレーションの側面や、従業員の成功報酬、レストランの顧客満足度の向上などの問題解決を目指した。

画像クレジット:Agot AI

同社のプロダクトは、オンラインからのオーダーに対する正しさをリアルタイムで確認し、修正が必要なら従業員に告げる。たとえば彼らは、チーズとケチャップを加えるのを忘れていたかもしれない。

同社はその技術を発表して以来、Yum! Brandsなどの大手サービスの協力のもとに、展開を進めてきた。Yumの場合、Agotは同社とのパートナーシップにより、その20のレストランでパイロット事業を行った。パイロットの結果が良ければ、Yumの100のレストランで実装する、とAgotのCEOデサントラ氏はいう。

Yum! BrandsのチーフストラテジーオフィサーであるGavin Felder(ギャビン・フェルダー)氏は声明で次のように述べている。「同社は常に、テクノロジーを利用する革新的な方法でチームのメンバーの能力を高め、私たちのレストランにおいて彼らと顧客の両方の体験を向上させようとしてきた」。そしてパイロット事業の初期的な結果は「私たちが料理を届けているすべてのチャンネルで、顧客にオーダーに忠実で正確なメニューを届けることができるという将来的に有望な可能性を示唆している」。

Yum! Brandsは、Agotの顧客であるだけでなく投資家でもある。以前の1200万ドル(約13億9000万円)のラウンドでは、Continental Grain Co.の戦略的投資部門であるConti VenturesやKitchen Fund、そしてGrit Venturesらとともに投資に参加した。これでAgotの総調達額は1600万ドル(約18億5000万円)に達した。

Agotは新たな資金を、技術チームの拡大と、その他のファストフードブランドとのパイロット事業、およびプロダクトの機能拡張に充てたいとしている。また、機能拡張により、デリバリーだけでなく、ドライブスルーや店内での顧客体験も改善していきたい。

同社は、小規模な概念実証レベルの展開で、オペレーションの能力を示してきたため、今後はより大きな市場とオーディエンスにその技術をスケールしたいという。

Agotは成長率などを明かさないが、同社のチーフビジネスオフィサーのMike Regan(マイク・リーガン)氏によると、彼がデサントラ氏と出会ったとき、彼自身は投資家だったが、オーダーの正確さチェックが今後大きなビジネスになることをすぐに理解し、またAgotがそれに対して総合的な視野で臨んでいることを知った。「それはまさにデジタルトランスフォーメーションそのものだった」とリーガン氏は言っている。

Toastのようなレストラン管理のパイオニアや、その他のスタートアップも、2年前ほど前からこのニーズに対応するようになり、それぞれ独自のアプローチを採っているだけでなく、ベンチャー資本も獲得している。

たとえば最近の数カ月ではLunchboxDeliverectOrdaZakSunday、そしてMargin Edgeなどが新たなラウンドを発表し、レストランを新しいオーダー方式に適応させていくことに向けて大金が流れ始めたことを示唆している。

リーガン氏によると、レストラン業界の現状は「厳しい」けれども、Agotは「社歴3年のスタートアップよりもずっと先を行っている」やめ、事業の成功という点でも、また今後の2年間で大多数のファストフード企業を顧客にしていける能力でも傑出しているという。

そしてデサントラ氏は「新たな資本がAgotを次のレベルのビジネスに押し上げる」と感じている。

「初期のパイロットでは成功を証明したし、現在および将来のパートナーを相手にスケールしていけることにもエキサイトしています。新たな資金はプロダクトの機能拡張と、顧客とそのオペレーションの分析、そしてドライブスルー向けの技術開発に充てたい」とデサントラ氏はいう。

原文へ

(文:Christine Hall、翻訳:Hiroshi Iwatani)

ハンバーガーをひっくり返すロボット「Flippy」の能力が向上、調理前後の作業を追加

Miso Roboticsは米国時間11月2日、ファストフードチェーンWhite Castle(ホワイト・キャッスル)の一部店舗でのパイロット運用に続き、ハンバーガー調理ロボット「Flippy」の新バージョンを発表した。新バージョンのロボットは「Flippy 2」と名づけられ、ファストフード店での簡単な調理作業をさらに自動化することを目的としている。

Misoのプレスリリースによると、オリジナルバージョンに対するスタッフからのフィードバックは、Flippyの主な調理作業の前後に人間の助けが必要すぎるというものだった。それには、調理されていない食材を最初に扱うことと、調理された食材をホールディングエリアに置くことが含まれる。基本的にFlippyは、調理中の食材を常に監視し、調整する必要がある部分の作業を置き換えていたが、その前や後の段階ではあまり助けになっていなかった。

画像クレジット:Miso Robotics

MisoのMike Bell(マイク・ベル)CEOはこう述べている。

すべてのテクノロジーがそうであるように、Flippy 2は前作から大幅に進化しています。実際のレストラン環境で開発を推進するために、White Castleから得た知見に非常に感謝しています。Flippy 2は前ほどキッチンのスペースを取らず、新しいバスケットを充填し、空け、戻す機能により、生産量を飛躍的に向上させます。Flippyが誕生して以来、当社の目標は、どんな厨房にも調和し、混乱なく機能するカスタマイズ可能なソリューションを提供することでした。

Misoは、よりコンパクトになったFlippyは、従来のロボットに比べてスループットを3割近く向上させることができ、人間の手を煩わせることが大幅に減ったと述べている。2代目のFlippyは、パンデミックの影響でレストラン業界が深刻な人手不足に直面している中で発表された。

画像クレジット:Miso Robotics

原文へ

(文:Brian Heater、翻訳:Aya Nakazato)

ハンバーガーのパテをひっくり返すロボットで有名なMiso Roboticsが自動飲料マシンを発表

ハンバーガーのパテをひっくり返すロボットの次は何だろう?そのロボットを作っているMiso Roboticsの答えはシンプル。飲み物だ。同社は引き続きファストフード業界をターゲットとして、飲料を自動で注ぐロボットの提供を予定している。

新しいシステムは飲料ディスペンサーメーカーのLancerとの協業の一環として作られているもので、標準的なファストフードの飲料マシンをこれまでより自動化する。POSシステムが直接統合され、POSシステムからの指示で飲料を注ぎ、封をして、提供する。さらに、大規模な販売システムとも統合して対面の顧客や配送ドライバーの注文を正しく受けられる。

画像クレジット:Miso Robotics

基本的には、どこのファストフード店にも映画館にもある飲料マシンを大幅に賢くしたものだ。この1年半、人手不足やコロナ禍で多くのスタッフを勤務させられないといった事情があり、このカテゴリーに対する関心は高まる一方だとMiso Roboticsは述べている。

この米国時間6月22日の発表に関するプレスリリースで、Misoの最高戦略責任者であるJake Brewer(ジェイク・ブルーワー)氏は「Lancerには卓越した品質の伝統があり、飲料のイノベーションと未来のデザインに関する我々のビジョンを共有しています。注文に応じることは顧客満足における重要な要素であり、配送ドライバーやお客様が来店したときに飲料に手が回らないような運営をするわけにはいきません。我々は業務用キッチンで働く人々に役立つだけでなく、一流のカスタマーエクスペリエンスを提供して業界全体にとってのゲームチェンジャーになる製品を開発することにたいへん強い意欲を持っています」と述べている。

画像クレジット:Miso Robotics

鉄は熱いうちに打てということで、同社は最近完了した2500万ドル(約27億6500万円)のシリーズCに続いてシリーズDを計画していることも明らかにした。

関連記事
ハンバーガー店「ホワイト・キャッスル」がフライ調理ロボットを新型コロナでスタッフが少ないキッチンに追加導入
AI調理ロボットのMisoが1000万ドル調達――ハンバーガーチェーンにパテをひっくり返すFlippyが登場する
今週のロボティクスニュースは「ハンバーガー」と「自動車」

カテゴリー:ロボティクス
タグ:Miso Roboticsファストフード

画像クレジット:Miso Robotics

原文へ

(文:Brian Heater、翻訳:Kaori Koyama)