耳をふさがないイヤホン「ambie sound earcuffs」にワイヤレス版が登場——WiL・ソニー設立ベンチャーから

ベンチャーキャピタルのWiLソニービデオ&サウンドプロダクツが立ち上げたスタートアップ、ambie(アンビー)がファーストプロダクトとして、耳をふさがずに音楽を楽しめるイヤホン「ambie sound earcuffs(アンビー サウンドイヤカフ)」を世に出したのは、昨年2月のこと。それから約1年たった4月5日、今度はBluetooth対応の「wireless earcuffs(ワイヤレスイヤカフ)」が発売されることになった。

前作のサウンドイヤカフは、耳に挟んで装着するタイプのイヤホンで、耳穴をふさがないため周囲の音を聞くことができ、会話することもできるというもの。実は私も使っているが、オフィスで音楽を聴いていても人の話を無視しないで済むし、散歩などのときに車や自転車の接近にも気づくことができるので、重宝している。

新製品のワイヤレスイヤカフは、有線モデルの前作の特徴はそのままに、無線化した首かけタイプだ。

首かけ部分の再生ボタンを長押しすることで、Bluetooth接続したスマートフォンのGoogleアプリやSiriが起動でき、ランニングや料理中でスマホ操作が難しいシーンでも使いやすいように設計されている。一度の充電で連続6時間まで音楽再生が可能。耳への負担が少ないため、長時間使っても疲れにくくなっている。

カラーは全6色。価格は1万2000円(税抜)で、明日4月5日午前0時からambieのオンラインサイトで販売開始される。また、e☆イヤホン、タワーレコード、蔦屋家電、蔦屋書店、ビームスでも取り扱うという。

新製品発売にあたり、ambieディレクターの三原良太氏は「1号機では『ながら聴き』の特徴を正確に伝えるため、また、新規事業としてのリスクを下げるため、あえて有線のみの販売を進めてきた。発売以降たくさんの要望をいただけたおかげで、設立約1年の小さなベンチャーという体制ながら、Bluetoothに接続対応した新製品の開発を進めることができた」とコメントしている。

ambieは2017年1月の設立。資本金は3億円で、出資比率はWiLが67%、ソニービデオ&サウンドプロダクツが33%。「人と音の、関わり方を変えていく」を理念に掲げ、オーディオ製品やデジタルコンテンツの企画、開発、製造、販売を行っている。

耳をふさがないのに音が漏れないイヤホン──WiLとソニーが設立した「ambie」の第1弾プロダクト

ambie_main

ベンチャーキャピタルWiLソニービデオ&サウンドプロダクツが共同で立ち上げたambie(アンビー)は2月9日、設立第1弾の製品として、耳をふさがずに音楽を楽しめるイヤホン「ambie sound earcuffs(アンビー サウンドイヤカフ、以下サウンドイヤカフ)」を発売した。

“聴きながら、コミュニケーション”をコンセプトに開発されたサウンドイヤカフは、耳に挟んで装着するタイプのイヤホン。耳穴をふさがないため、周囲の音を聞くことができ、会話することもできる。ソニーの音響技術を活用した高感度ドライバーユニットを搭載しており、見えないスピーカーから音が聴こえてくるような音楽体験が可能だという。気になる音漏れについては、独自の音導管設計により一般的なイヤホンと同等レベルまで軽減されているという。ambie_sub

さすがに満員電車の混雑の中では音漏れとボリュームとのバランスが気になりそうだが、好きな音楽を聴きながら仕事をしていても周りと会話できることや、ジョギングやウォーキング中、車や自転車の接近に気づかずに危ない目に合うのを避けられそうな点は魅力的だ。

サウンドイヤカフの価格は5500円(税抜)で、カラーは全6色。2月9日よりambieの自社ウェブサイトのほか、ロンハーマン、蔦屋家電、チャーリー・バイスなどの実店舗で販売されているが、同社サイトでは6色とも初回生産分が既に完売、予約販売扱いとなっている。

ambieは1月11日の設立。資本金は3億円で、出資比率はWiLが67%、ソニービデオ&サウンドプロダクツが33%。「人と音の、関わり方を変えていく。」を企業理念に掲げ、オーディオ製品・デジタルコンテンツ開発を行っていくという。WiLとソニーは2014年にも、スマートロックなどのIoT製品の開発・販売を行う「Qrio(キュリオ)」を約3億円の共同出資で設立している。