Genuine Startupsが世界的デザインコンサルのIDEOとタッグ、新VC「D4V」を設立

左からトム・ケリー氏、高野真氏、谷家衛氏

左からトム・ケリー氏、高野真氏、谷家衛氏

MOVIDA JAPANの投資部門を引き継ぐかたちで2014年にスタートしたベンチャーキャピタルのGenuine Startups。MOVIDA時代からスタートアップ投資を担当していた伊藤健吾氏に加え、元ピムコジャパン取締役社長でアトミックスメディア代表取締役CEO・フォーブスジャパン発行人兼編集長の高野真氏、あすかアセットマネジメント取締役会長の谷家衛氏の3人体制で投資を進めていた同社が、世界的なデザインコンサルティング会社であるIDEOと組み、新たなベンチャーキャピタルを設立することを発表した。

Genuine StartupsとIDEOで設立するのは「D4V(Design for Venturesの略)合同会社」。出資比率はGenuine Startupsが60%に対して、IDEOが40%となる。会長にはIDEO共同創業者のトム・ケリー氏が、CEOには高野真氏が、COOには伊藤健吾氏がそれぞれ就任。ファンディングパートナーは前述の3人に加えて谷家衛氏、IDEOディレクターの計5人。これに加えて、ソニー元CEOの出井伸之氏、ハリウッド俳優でプロデューサーのマシ・オカ氏がエグゼクティブアドバイザーとなる。

D4Vでは2017年3月をめどに日本の事業会社や金融機関をLPとした50億円規模のファンドを組成する予定。最終的には米国など海外LPを含むファンドの組成も視野に入れる。なおGenuine Startupsが組成していた2号ファンドは、D4Vの新ファンドに移管することになる。

投資対象とするは、国内・海外の両方の市場にインパクトを与えるアーリーステージのスタートアップ。これまでスタートアップ投資に関わってきた伊藤氏に加え、金融系のバックグラウンドを持つ高野氏や谷家氏が中心となって大企業とスタートアップの橋渡しを支援。また一方では、IDEOがデザイン思考やベンチャーデザインに関する知見を提供するという。

「4つのエレメント(ここではGenuineの3人のパートナーとIDEOを指す)は全て違いを持っている。スタートアップ投資のネットワークがあるのが伊藤。谷家さんエンジェル投資家としていくつかの事例を成功しており、アントレプレナーの間では『ビッグブラザー』的な存在。私は2年前にForbes(日本版のフォーブスジャパン)を立ち上げるまでは金融畑で、そのコネクションがある。これにIDEOが入ることでグローバル展開、デザイン思考といったものが実現できる」(高野氏)

だが、バズワードになっている「デザイン思考」をスタートアップに無理矢理持ち込もうとしたプロジェクトではないのだそう。「本質は色んなバックグラウンドの人が一緒に作っていくこと。人が共感するサービスやビジネスを作る。IDEOにはそういった経験がある」(野々村氏)

では、世界的なデザインコンサルであるIDEOがどうして彼らと組み、日本のスタートアップの支援に乗り出すのか?トム・ケリー氏は次のように語る。

「日本といえば——多少の変化はあるにしても——『大企業が成功している国』と思っていた。だが、(スタートアップ向けイベントの)Slush Asiaに参加してその考え方は大きく変わった。大企業で働く人たちだけでなく、起業する、起業を継続するという人が集まっていた。もしかしたらスタートアップに投資する完璧なタイミングが整っているのではないかと考えるようになった。そうと思っているところでD4Vの提案を頂いた。IDEOは世界で9カ所にオフィスを構えてコンサルサービスを提供してきた。私たちのビジネスも多様化していかなければならないと考えていた時期だった」

またケリー氏は、創業期のアップル社を例に日本の状況を語る。

「日本はジョブズ(スティーブ・ジョブズ)がHP(Hewlett Packard)で働いていたウォズ(スティーブ・ウォズニアック)に出会った状況に近い。ジョブズについては知られているが、アップルを世界に羽ばたくまで育て上げたのはウォズのテクノロジーの知識。日本の大企業にはウォズが埋もれているが、それを開放していかないと行けない。堅牢なベンチャーが育つ環境作りを促進したい」

デザインコンサルティングファームとして知られるIDEOだが、クライアントとしてスタートアップを支援してきただけでなく、実はスタートアップとの協業プログラムを展開するほか、スピンアウトを前提とした新規事業を社内で立ち上げるなどしてきている。例えばIDEOと組んで生まれた「PillPack」は毎日飲む薬を1回分ごとに個装して提供することで、飲み忘れを防げるというプロダクトだ。また「Omada Health」はIDEO社内で立ち上がったプロジェクトで、糖尿病予防プログラムなどを提供している。