C Channnelがエンタメ動画進出、オーディションアプリ「mysta」をパートナー7社と本格スタート

スマートフォンに特化した女性向け動画を配信するC Channelは4月25日、ラジオ、テレビなどのメディア企業を含む7社のパートナー企業とともに、スターの卵を応援するオーディションアプリ「mysta」のサービスを本格的にスタートした。

参加するパートナー企業は、エフエム東京産経デジタル集英社松竹ソフトバンク東京放送ホールディングス(TBS)ポニーキャニオンの各社。2017年9月にC Channelが設立したmystaと協業し、サービスを本格展開していくという。

オーディションアプリmystaは、歌手やアイドル、お笑い芸人など、さまざまなジャンルの新人タレントが投稿する動画を楽しめるサービス。ユーザーは“推し”のタレントを動画内の「応援ボタン」で応援して、動画のランキングを上げることが可能。ランキング上位のタレントには、生放送ライブの決勝イベントに参加するなど、各種の活躍の場が提供される。

mystaとパートナー企業は、今後それぞれ、以下のような取り組みを実施・検討していく見込みだ。

C Channel F1層をターゲットにした共同プロモーション企画の実施
新規インフルエンサーの発掘企画及び発掘後のアジアを中心とした海外展開の共同実施
エフエム東京 声のスターを探す参加型のオーディション番組を2018年7月より開始予定。グランドチャンピオンにはレギュラー番組の提供を予定
産経デジタル mystaで活躍するキャストが関係するニュースの発掘と報道
ゲーム実況者、Vtuberなどの発掘・共同オーディション企画展開、eSports関連事業への取り組み
集英社 集英社の媒体と連携した動画企画の実施
第1弾施策としてティーンズマガジン「Seventeen」との動画企画を毎月実施
松竹 スマホを利用する若年層に向けた新しいコンテンツの共同開発
次期公開予定作品のmystaを活用したプロモーション
ソフトバンク 自社媒体を通じたmystaサービスのプロモーション
若年層をターゲットにした共同プロモーション企画の実施
東京放送ホールディングス(TBS) 動画配信における協業を起点に、TBSグループとの連動企画を展開し、
事業シナジーを創出することをめざす
ポニーキャニオン 新規才能発掘企画の共同実施
イベント、興行の共同企画・制作・運営

また、これらの企業間で連携した企画なども、今後検討し、展開していく予定だ。

C Channelは2015年4月にサービスをスタート。スマホ向けの縦型動画メディアとして、コスメやファッション、恋愛などの女性向けコンテンツをSNS経由の分散型で提供し、2016年3月には月間再生回数1億回を突破している。現在、日本に加え、アジアを中心とした9カ国でサービスを展開。SNSファン数は2500万人を超えるという。2016年4月には、TBSテレビから数億円規模の資金調達も行った。

C Channelでは「スマホによる縦型動画の視聴は一般化し、この流れは今後グルメやハウツー系のみならず、エンタメ動画にも広がっていく」として、今回のmystaサービス開始に踏み切ったとしている。

スマホ特化型のエンタメ系動画サービスでは、FIREBUGが2017年9月に動画アプリ「30(サーティー)」を公開している。確かにこれからハウツーやショッピングなどの実用ものだけでなく、純粋に縦型動画をスマホで楽しむ、というフェーズが来るのかもしれない。