OpenStackがエッジコンピューティングスタック[StarlingXをトップレベルプロジェクトに加える

米国時間6月11日、OpenStack Foundationはエッジのデプロイメントを動かすためのコンテナベースのシステムであるStarlingXが「今やトップレベルのプロジェクトである」と発表した。これによりStarlingXは、ライフサイクル管理のAirshipKata Containers、そしてCI/CDプラットホームZuulなどとともに、 メインのOpenStackのプライベートおよびパブリックなクラウドインフラストラクチャプロジェクトに加わる。

StarlingXがこれらほかのプロジェクトとやや違うのは、エッジデプロイメントのためのフルスタックであることで、そのために、ファウンデーションのラインアップの中では他のプロジェクトよりもOpenStackそのものに似通っている。Cephストレージプラットホームのオープンソースのコンポーネントや、KVMによる仮想化、Kubernetes、そしてもちろんOpenStackとLinuxを使っている。そのためStarlingXはユーザーに、コンテナとVMのワークロードをエッジにデプロイする容易な方法を提供できるうえ、スケーラブルかつ軽量でプラットホーム上でホストされるサービスへのレイテンシーの低いアクセスを与える。

StarlingXの初期の採用者はChina UnionPayやChina Unicom、およびT-Systemsだ。オリジナルのコードベースを2018年にファウンデーションに寄贈したのはIntel(インテル)とWind River System。それ以降、このプロジェクトには211のオーサーからの7108のコミットがあった。

OpenStack Foundationのエコシステム担当であるIldiko Vancsa(イルディコ・ヴァンツァ)氏は「StarlingXのコミュニティはこの2年間で大きく進歩しました。オープンソースの素晴らしいソフトウェアを作ることだけでなく、生産性が高く多様性に富んだコントリビューターコミュニティの構築にも影響を与えています。レイテンシーが低くパフォーマンスの高いアプリケーション開発ためのコアプラットホームは、コンテナベースの分散クラウドアーキテクチャと安全なブーティング、TPMによるデバイスイネーブルメント、証明の管理、およびコンテナの分離(アイソレーション)により強化されました。本年後半を予定しているStarlingX 4.0aは、コンテナランタイムとしてKata Containersをサポート、OpenStackのUssuriバージョンを統合、そしてそのほかのプラットホームサービスのコンテナ化などの強化策が重要な特徴になります」と説明する。

なお、ここ数年でOpenStack Foundationがいくつかの変化を体験したことを特記しておくべきだろう。中でも最も重要なのは、OpenStackのコアプロジェクトには含まれないが同団体のミッションと戦略的に横並びしているようなほかのオープンソースのインフラストラクチャプロジェクトを取り込んでいることだ。その中で、パイロット段階を終えてトップレベルのプロジェクトになったものは、2019年4月のKata ContainersとZuul(未訳記事)、そして同年10月に参加したAirshipだ。

OpenStack Foundationで今残っている唯一のパイロットプロジェクトは、OpenInfra Labsプロジェクトだ。これは商用のベンダーと学術研究機関、ボストン大学やハーバード、MIT、インテル、Red Hatなどから成るコミュニティによる、プロダクション的な環境でオープンソースコードのより良いテスト方法を見つけるプロジェクトだ。

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa