アスクがVR/AR対応スーツ型デバイスを取り扱い開始、モーションキャプチャ・触覚フィードバックなど対応

VR Electronics TESLASUIT

アスクは8月4日、VR Electronicsが展開するTESLASUITブランド製のVR/AR対応スーツ型デバイス「TESLASUIT」の取り扱いを開始したと発表した。全身用セット「Teslasuit Jacket & Trousers – DK1 edition」と、上半身スーツのみのTeslasuit Jacket – DK1 editionを用意している。納期や価格については要問い合わせ。

VR Electronicsは、ビジネス、スポーツ、および医療向けのAR/VR/XR分野においてハイテクソリューションの開発・製造を展開。TESLASUITは、触覚フィードバック、モーションキャプチャ、バイオメトリクスを独自に統合したスーツ型デバイス。VRおよびARにおいて、危険な環境を再現したシミュレーションやXRコンテンツによる効果的な教育トレーニングなど、あらゆる用途のシナリオに対して、感覚的かつリアルな没入感を提供することが可能という。

触覚フィードバックとして、スーツに備えたEMS(神経筋電気刺激。電気刺激を筋肉・運動神経に与えて筋肉を運動させる)により、体の感覚を直接刺激し、大きなインパクトシミュレーションを提供。TENS(経皮的電気刺激。知覚神経に対して微弱な電流・低周波を与える)は神経反応を引き起こすことで反射神経を改善し、より小さな衝撃からシミュレーションを提供するという。

VR Electronics TESLASUIT

モーションキャプチャシステムは、骨格の位置を追跡し、ユーザーのアバターとして表示される動きを認識できるとしている。バイオメトリクスシステムでは、センサーを利用し皮膚電気反応からユーザーのECG(心電図記録)データを収集・分析機能を提供する。

VR Electronics TESLASUIT

VR Electronics TESLASUIT

関連記事
横浜DeNAベイスターズとKDDIが「バーチャルハマスタ」無料トライアル実施、スマホ・PC・VRデバイス対応
VRヘッドセットは次なるPelotonになれるのか?
仮想サイクリング環境「Zwift」を長野県こもろ観光局が採用、大規模仮想サイクリングイベント開催へ

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。