毎年秋にTechCrunch Japanが開催しているイベント「TechCrunch Tokyo」の開催日が決まったのでお知らせしたい。今年は11月17日(木)、18日(金)の2日間にわたって東京・渋谷のヒカリエで開催する。もうヒカリエでの開催は3年目になるが、今年もスタートアップ集積地の1つである渋谷のど真ん中での開催だ。
例年、大小の2ホールがあるフロアを全部借りきって、通路を展示会場としてきたのだけど、今年は小さいほうのホールは丸々スタートアップ企業を中心としたブース出展に割こうと考えている。やっぱりスタートアップが主役だ。できるだけ多くのスタートアップの人に参加してもらいたいし、そうしたスタートアップ企業との接点を求めている投資家や大企業のアライアンス担当者の人との出会いの場となればと考えている。
イベント会場でのセレンディピティー(偶然の出会い)も良いのだけど、なにぶん参加者規模が2000人を超えてだいぶ大きくなってきているので、もう少し効率的なアプローチとして、イベントプラットフォームを導入予定だ。事前参加登録者のリストから話をしてみたい・聞いてみたい人がいたら、すぐにメッセを送ってアポを取れるようなツールだ。15分程度の時間スロットで、会場に用意した複数のミートアップスペースを予約していおいて立ち話するようなものをイメージしている。当然メッセを受ける側は会いたくなければスルーしても構わないのだけど、わざわざオフラインでイベントに参加する価値というのは、そのイベントのテーマに関心を持つ人々と新たに繋がれることにもあると思うので、どんどん人と繋がってほしいと思う。
もちろん例年通り、TechCrunch Tokyoでは海外の注目スタートアップ起業家や投資家などキーパーソンが登壇する。イケてる日本国内のスタートアップの起業家や投資家、経営者をお招きしてテック・ビジネスの動向について講演やパネルディスカッションなども行う予定だ。TechCrunch本家スタッフも来るのでグローバルデビューしたいスタートアップ企業の皆さんには積極的に売り込んでほしいと思う。
スタートアップバトル、今年は20チームが登壇だ!
目玉企画の「スタートアップバトル」については、今年は予選20組によるピッチを初日に行い、2日目は勝ち残った5組による決勝戦ということで予定している。特に夏や秋ごろにサービスのローンチを考えているスタートアップの人には、ぜひTechCrunchでのデビューを検討してもらえればと思う(2014年の様子、2015年の様子)。去年や一昨年のスタートアップバトルの様子は本家TechCrunchでも英語で記事(2014年、2015年)になっているのでグローバルにデビューしたいプロダクトを準備中のスタートアップ企業には大いに利用してほしいと思う。
スピーカーやセッション、その他のプログラムについては順次アナウンス予定なので、まずは11月17日、18日の木曜日・金曜日をカレンダー上でマークしておいてもらえると幸いだ。