スニーカーとストリートウェアの帝国「GOAT」がシリーズFで評価額が4103億円超に

スニーカーとストリートウェアの帝国GOAT(ゴート)が巨大な資金調達で評価額を倍増させた。

GOAT Groupは米国時間6月24日、シリーズFで1億9500万ドル(約216億円)を調達し、ファッション巨人の評価額が37億ドル(約4100億円)に達したことを発表した。ラウンドはPark West Asset Management、Franklin Templeton、Adage Capital Management、Ulysses Managementなど複数のヘッジファンドと未公開株式投資会社、およびT. Rowe Price Associatesが推薦したファンドと出資者がリードした。

GOATは、Amazon(アマゾン)の範囲外にあるファッション取引市場を精密に定義することで、ストリートウェアとスニーカーの幅広い消費者層に対するアピールを高めている。これでGOAT Groupの総調達金額は5億ドル(約554億円)近くになった。

このラウンドでは、2020年のシリーズEでGOAT Groupが到達した調達額の18億ドル(約1995億円)を2倍以上に増やした。他のマーケットプレイスと同じく、2020年GOATは購入、販売両方の利用者を増やし、スニーカー事業は対前年比で100%、新しいアパレル事業は対前年比500%成長した。

GOATは、同プラットフォームに約3000万人の「メンバー」と60万人の売り手がいることを発表した。プレスリリースで同社は、ピア・ツー・ピア・マーケットプレイスの売買規模が20億ドル(約2217億円)に達したと書いている。

関連記事
スニーカーカルチャーの主役「GOAT」が100億円超の新規ラウンドで約1845億円の驚異の評価額を叩き出す
成熟が進むスニーカーコミュニティ、SoleSavyはE2Eの独自プラットフォーム構築を目指す
スニーカー特化型フリマ「スニーカーダンク」運営がソフトバンク系ファンドなどから累計25億円調達

カテゴリー:ネットサービス
タグ:GOATスニーカー

画像クレジット:GOAT

原文へ

(文:Lucas Matney、翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。