ブロードバンドインターネットをワイヤレスで実現するStarryが140億円相当の資金調達へ

米国消費者のテレビ視聴を支配するケーブルテレビと、そのボスキャラComcastをやっつける、まだ終わりの見えないクエストが、新たにお金を必要とし、大望を抱くスタートアップとしてのさらなる投資を得ようとしている。

その主人公Starryは、ボストンに拠を置くワイヤレスのブロードバンドインターネット企業だ。同社はこのほど、Pitchbookがデラウェア州の株式発行登記所で見つけた文書によると、シリーズDで最大1億2500万ドルの資金調達を申請している。Starryがその全額の調達を完了すると、同社の投資前評価額は8億7000万ドルになる。

同社のスポークスパーソンは、すでにその新たな資本を調達したことを確認したが、その数字は明かさなかった。同社はこれまで、FirstMark CapitalとIACAから1億6000万ドルあまりを調達している。最近では、昨年7月に1億ドルのシリーズCを完了した。

このインターネットスタートアップは、光ファイバーを肩にかついでいるコンペティターたちと違って、もっぱら無線アンテナと高層ビルの屋上などに据え付けた送信機を使ってミリ波の信号を、建物の既存の配線に接続している受信機に送る。Starryの薄くて小さいルーターが、セットアップやカスタマーサポートへの連絡、ペアレンタルコントロール(親が子のインターネット利用を管理)、スピードテストなど、必要なことをすべてやる。同社の主張によるとアップロード/ダウンロードの最大スピードは200mbps、月額50ドルでデータ無制限、長期契約の義務なしだ。

この技術を疑う人たちもいる。光ファイバーの敷設はインターネット企業にとって高額な投資を要するが、高周波の電波の使用にも別の問題がある。信号が悪天候や障害物に邪魔されるが、しかしStarryは理想に満たない条件下でもパフォーマンスは良いと言っている。

CEOのChet Kanojia氏はこう言う。「ボストンで堅牢なネットワークを作った。うちの技術はいい仕事をしている。1年のすべての季節を経験し、さまざまな天候や木々の葉の繁茂状態でテストした。その結果、わが社のネットワークのパフォーマンスにはとても満足している」。

昨年はStarryにとって飛躍の年で、ホームのボストンだけでなく今ではロサンゼルスとニューヨーク、デンバー、そしてDCにも進出した。

Kanojiaは以前Aereoを創業し、9700万ドルのベンチャー資金を得て、ライブの(今放送中の)テレビをWebで見るという消費者の夢を実現しようとした。当時それはあまりにもディスラプトすぎて、大手の放送局ネットワークに訴えられ、最高裁で敗訴して閉鎖した。

[原文へ]

(翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。