新年早々ラスベガスで開催されたCES 2016でわれわれはクールなガジェットをたくさん発見した。ヘルスケア、ウェアラブル、プリンター、ドローン、3Dプリンター、仮想/拡張現実などジャンルはさまざまだった。取材チームはUberのプロモーションのヘリに乗ってラスベガスの「ストリップ」を1000フィート(300m)上空から見下ろす機会にも恵まれた。なんといってもホットだったのはガジェットのスタートアップだが、個別の紹介記事はこちら。以下にわれわれの注目を集めたガジェットのトップ10をまとめてご紹介しよう。
1. EHang 184は乗客を乗せられる巨大なドローンだ。中国のUAVメーカー、EHangが作ったこの自律飛行可能な機体は、乗客1人を乗せて時速60マイル(96km)で23分間飛行することができる。EHang184はガルウィング・ドアを備え、乗降の際にローター・アームは上方に折りたたまれる。
2. 中国のLenovoはGoogleのプロジェクトTangoスマートフォンの製造を開始することを発表した。 カンファレンスは短く、発表された情報は少なかったが、 ともかくLenovoがこの夏、おそらく500ドル以下のAndroidスマートフォンを売り出すことは分かった。最終的なデザインはまだ固まっていないらしいが、上の写真は5つの候補デザインのうちの一つだ。
3. GPSやナビゲーターの有力企業、Garminが発表したVaria Visionはサングラスに画像が投影される拡張現実ディスプレイだ。見た目がスマートであるだけでなく、カーナビのような道案内や交通渋滞の情報なども表示される。価格は400ドルで、今年の第1四半期中に出荷が予定されている。自転車愛好家には理想的なデバイスだろう。
4. Parrotが発表したわずか700グラムのParrot Discoドローンを実際にテストできた。飛行時間は45分、最高速度は50マイル(80km/h)弱だ。1080p、でBebop 2と同じ14メガピクセルのカメラがフロント部に搭載されている。
5. Daqriのスマート・ヘルメットは産業用デバイスで、装着者の眼前に作業に必要な各種情報を表示する。頭部の保護と同時にゴーグルの役割も果たすので、重機の操縦や危険の多い職場での装着に適している。
6. 6 Sensor Labsから登場したNimaは249ドルのガジェットで、食べ物をテストし、抗体検査によりわずか2分でグルテン含有量を測ってくれる。食物のポッドはディスポーザブルだ。セリアック病やグルテン・アレルギーの患者にとっては生活を一変させる可能性のるガジェットだ。6 Sensor Labsはこの製品により、ハードウェア・バトルフィールドの最優秀賞と賞金5万ドルを獲得した。
7. GoSun Stoveはソーラー・パワーを利用した調理用グリルで、ユニークな構造だ。シリンダーに送り込まれた太陽光は、容器内を最高で華氏550度(290℃)まで熱するという。モデルによって異なるが、持続時間は10分から20分程度だ。調理される食材は太陽得エネルギーの80%以上を吸収する。
8.トヨタの高級車ブランド、 Lexusはホバーボードのプロトタイプを披露した。トヨタによれば、液化窒素を利用した超伝導体と強力な永久磁石による磁気浮上テクノロジーが用いられているという。
9. われわれはBonaverdeのHans Stierをハードウェア・バトルフィールドに迎え、まったく新しいインターネット接続コーヒーマシンについて紹介を聞くことができた。
10. Grillbotはバーベキュー・グリルの掃除ロボットでルンバ(Roomba)のグリル版と思えばよい。油で汚れたグリルの掃除は面倒なものだが、Grillbotは自動的にきれいにしてくれる。価格は129ドルだ。このロボットには3基の交換可能なワイヤーブラシが装備されており、これによってグリルの掃除と自分自身の移動を行う。充電式バッテリーで動く3基の電気モーターが動力源だ。操作は液晶パネルから行うが、タイマーとアラーム機能を備えており、ユーザーはいったんセットすればその場を離れることができる。ただしバーベキュー・グリルの表面温度が華氏200度(93℃)以下に下がってから使用すること。
〔日本版で再生できないビデオがあった場合、原文をご参照ください。〕
[原文へ]
(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+)