営業はデータ情報作業を自動化すれば効率三倍増も夢ではない、それを助けるOutreachが新たに$30Mを調達

各種企業の営業チームに、時間の有効活用と営業活動の最適化のために必要な力与えるサービスと、売り込みの過程を管理するための組織化ツールを提供しているソフトウェアデベロッパーOutreachが今日(米国時間5/23)、そのまさに売り込み努力によって、3000万ドルの資金を調達した。

最前線の営業がそれまでの三倍、いろんな相手に面会できるようになり、営業のパイプラインをそれだけ増やせることが、ソフトウェアサービス企業としての同社の誇りであり自慢だ。

Outreachは、それを可能にするためのマジックを、メールやCRMツール*など、さまざまなソースからのデータの収集で演ずる。逆に、得られた情報を、CRMに入力することもある。〔*: CRM, customer relationship management, 顧客関係管理〕

メールやCRMなど既存のデータソースがいろいろあっても、そこから営業活動のための有意義な情報を得ることは難しいし、そんな才能がたまたまある人でも、時間と労力がかかる。そこで、その仕事を自動化するのがOutreachだ、と考えるとよい。同社のCEO Manny Medinaはそう説明する。

まさにその点を、昨年本誌TechCrunchに寄稿したTrinty VenturesのパートナーKaran Mahendruも指摘している:

今、営業というゲームに欠けている最重要のピースが、営業の自動化だ。これは今後、とても大きな活動分野になり、今後数年間は、自社の営業のためのホーム画面を求めて買収も盛んになるだろう。

わが社の新しいポートフォリを企業であるOutreachや、SalesLoftToutAppなどの企業は、営業の生産性を上げ、そのワークフローを円滑にするために必要な、アクションのシステムを作っているのだ。

今言わんとしている営業のテクノロジー化とは、〔コールドコール、コールドメールなど〕一対多の作業で需要を生成することから、取引先別の一対一の営業とマーケティングへの、着実な移行の動きだ。このトレンドが、次世代のエンゲージメント(顧客の積極関心の喚起)のプラットホームへの道を、今舗装している。初めて、これらのツールと技術が、営業の“やり方”を可視化しつつあり、“どれだけ/なんぼ”の営業だけではない新しい世界を拓(ひら)きつつある。

結局のところ、目標は、営業の商談締結を実際に助けるソフトウェアを作ることであり、ただ単に管理職のための報告書作成ツールを作るだけのことではない。われわれが求めるのは、プロの営業が自己の最良のバージョンになれるためのソフトウェアだ。

同社の今回の資金調達はDFJ Growthが指揮し、これまでの投資家Mayfield, MHS Capital, Microsoft Ventures, Trinity Venturesが参加した。新たな投資家として、Four Rivers Groupも加わった。

今日までOutreachは、計6000万ドルのベンチャー資金を調達した。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。