欧州のJust Eat Takeawayが米フードデリバリーのGrubhubを7800億円で買収、Uberは独禁法懸念で交渉打ち切り

オンデマンドの食品注文と配達の世界での統合が急速に進んでいる。米国時間6月10日、今年の4月に規制当局より78億ドルの合併が許可されたばかりのヨーロッパ企業であるJust Eat Takeaway(未訳記事)が、73億ドル(約7800億円)の評価額で米国のフードデリバリー企業のGrubhub(グラブハブ)を買収する合意に達したことを正式に発表した。

同社によれば、2019年には合計で5億9300万回の注文を処理したこの事業は、この先世界中で7000万人を超えるアクティブユーザーを集めることになると言う。

取引条件に基いてGrubhubの株主は、所有するGrubhubの1株と引き換えに0.6710株ぶんのJust Eat Takeawayの普通株式に相当する米国預託証券(ADR)を受け取る権利を得る。これはGrubhubの各株式に対して75.15ドル(約8038円)の価値を与えるものであると両社は述べている。算定基準は、2020年6月9日のJust Eat Takeawayの終値である98.602ユーロ(約1万1976円)。これは、Grubhubとっては、完全希薄化ベースで73億ドル(約7800億円)相当の資本となる。

GrubhubのCEO兼創業者であるMatt Maloney(マット・マロニー)氏は、Just Eat Takeawayのマネジメントボードに参加し、北米全体の統合化されたグループのビジネスを率いる。Just Eat Takeawayの創業者で最高経営責任者を務めるJitse Groen(ジーツェ・グルーン)氏は、合併後のグローバルビジネスを率いる。

「マットと私は、食品配達セクターで生き残った2人のベテランです。2つの異なった大陸ではありましたが、世紀の変わり目にそれぞれの事業を開始したのです。私たち二人は、高品質で利益を伴う成長をする企業だけが、このセクターで持続できるという固い信念を持っています。中国を除く世界最大の食品配達ビジネスを生み出すことができることを、とても嬉しく思います」とグルーン氏は声明の中で語った。「私たちは、マットと彼のチームを私たちの会社に迎え、将来彼らと働けることを楽しみにしています」。

「GrubhubとSeamless(シームレス)の創業時、オンラインテイクアウト業界は米国には存在しませんでした。私のビジョンは、配達と集荷の注文体験を変革することでした。ほかの多くの起業家のように、私たちは控えめに始めました、シカゴ近隣のレストランを1軒1軒増やして行ったのです。現在、Grubhubは北米全体のリーダーです」とマロニー氏は声明で述べている。

「私は2007年からジーツェさんを知っていますが、彼のストーリーは私のものによく似ています。それを始めた企業を1つにすることは、2つの先駆的なスタートアップが1つの明確なグローバルリーダーになったことを意味するのです。私たちは独立系レストランのボリュームに付加価値を与え、利益性の高い成長を推進するハイブリッドモデルに焦点を当てています。Just Eat Takeawayのサポートを得ることで、北米および世界中のお気に入りの地元のレストランから食べ物を注文するための、最速、最高、そして最も報いられる方法になるという使命を加速するつもりです。これ以上ワクワクすることはありません」。

今回の取引は、マロニー氏が指摘したように別のライバルだったSeamlessとの合併を通して生まれたGrubhubの激動期を締めくくる。同社は数カ月前から活動しており、Uberとの買収交渉を行っていた。取引に詳しい筋によれば、UberはGrubhubと約1年間話し合いを続けていたという。Uberは米国時間6月10日の朝の時点ではまだGrubhubと交渉中だった。

しかし、情報筋はCNBCのPeter Faber(ピーター・フェイバー)氏に対して、Uberは独占禁止法の懸念から契約交渉を打ち切る準備をしている(CNBC記事)と語ったという。最終的には、予想される規制当局による精査などの、さまざまな懸念事項に基き、交渉が打ち切られたと情報筋はTechCrunchに語った。

Uberが取引から手を引いたことを正式に表明した直後に、GrubhubはJust Eatとの提携を発表した。Uberは合併の詳細についてコメントしていない。しかし、公式声明を見る限り、Uberは依然としてフードデリバリー業界の統合を利益確保への道だと考えている。

「配車サービスと同様に、フードデリバリー業界も消費者とレストランの可能性を最大限に引き出すために統合が必要になるでしょう」とUberの広報担当者はメールでの声明で述べている。「とはいえ、それは私たちが、相手を問わず、どんな価格でも、どんな取引にでも興味を持つということではありません」。

今回の取引に対する投資家の反応はまちまちだった。Grubhubの株価は、終値よりも約6.2%の高値に落ち着く前に、時間外取引中最大9%上昇した。逆にJust Eatの株価は10.79%下落した。一方、4.81%下落して34.83ドル(約3731円)で取引を終えたUber株は、時間外取引でさらに1.38%下落した。

オンラインでの食品配達は厳しい仕事だった。消費者に非常に人気がある一方で、企業が顧客を獲得して維持していくために莫大なコストを費やす必要がある、極めて日常化された競争の激しいビジネスなのだ。

その営みに対する1つの解決策は、ライバルを排除し、規模の拡大によって経済性を改善することだった。これが、現段階でJust Eat TakeawayとGrubhubの組み合わせが狙うルートであり、両社が1つになることで利益を出し、マージンの改善に向けてさらに注力できると述べている。

しかし、この業界のほかの人々にとって気になる次の大きな疑問は、次に合併するプレイヤーはどこか?というものだ。米国では、Uber Eatsに加えてPostmates(ポストメイツ)とDoordash(ドアダッシュ)もあり、一方のヨーロッパ市場にはDeliveroo(デリバルー)がある。それに加えて両方の市場には多数の小規模プレイヤーがいる。

画像クレジット: Africa Studio (opens in a new window)Shutterstock

原文へ

(翻訳:sako)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。