瞑想アプリのCalmを題材にしたにセレブが出演するHBO Max番組がスタート

瞑想アプリは混乱する世界の中で、多くの人にとってテクノロジーを活用したいい休憩方法になってきた。そんな中、HBO Maxは人気の高いCalmアプリをベースにした新番組のローンチで、その成功を足場にしたいと考えている。ありがたいことに、これはドラマでも職場のコメディでもなく、むしろアプリの内容に沿った別のフォーマットである。

番組は10本、30分エピソードのシーズンとして構成されており、CalmのSleep Storiesシリーズを中心として、National Geographic(ナショナル・ジオグラフィック)のドキュメンタリーシリーズであるOne Strange Rockの制作者による番組もある。さらにMahershala Ali(マヘルシャラ・アリ)やIdris Elba(イドリス・エルバ)、Oscar Isaac(オスカー・アイザック)、Nicole Kidman(ニコール・キッドマン)、Zoë Kravitz(ゾーイ・クラヴィッツ)、 Lucy Liu(ルーシー・リウ)、Cillian Murphy(シリアン・マーフィー)、Keanu Reeves(キアヌ・リーブス)といったハリウッドの大物スターたちが朗読する「科学的に創作された物語」も提供される。

Calmの共同創設者で共同CEOのMichael Acton Smith(マイケル・アクトン・スミス)氏はリリースの中で「Calmは瞑想アプリとして生まれたが、ブランドはそれをはるかに超えて進化してきた。」と述べている。「Sleep Storiesのオーディオの背後にある魔法を、初めてスクリーンに届けることができて嬉しく思う。これらの体験は視覚的なバリウムであり、人々がストレスの多い時にリラックスするのを助けるだろう」。

このコンセプトはテレビシリーズや映画といった標準的なストリーミングサービスのフォーマットを再利用するという点で、Netflix(ネットフリックス)の暖炉の動画やAdult Swim(アダルト・スイム)のJoe Pera Talks You to Sleepとは異なる。HBO Maxのようなオンデマンドサービスは、眠ってしまうようなより多くの専門的なコンテンツを提供することができる。QuibiにもThe Daily Chillという独自の瞑想プログラムがあるが、私自身はNetflixを見ながら寝てしまうことが多い。

原文へ

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。