自動均衡型電動スケートボードOnewheelがついに一般発売へ…組み立て工場を見学

昨年のCESで出会ったOnewheelは、電気工学の技術者で熱心なスケボーファンのKyle Doerksenが作った、ボード自身が自力でバランスを保つという奇抜なアイデアのスケートボードだった。Kickstarterに出てからまだ1年足らずだが、Onewheelは初期の支援者たちや予約で買った人たちに出荷を始めている。

数週間前に本誌は、Onewheelの組立工場を取材して、どうやって作られているのかを見るとともに、同機のモバイルアプリに加わった新しい機能も見せてもらった。組み立て工場はカリフォルニア州サンノゼにあり、そこでいろんな部品から組み立て、テストをし、顧客に出荷されている。

ハードウェアも昨年見たプロトタイプより大きく進歩しているが、もっと大きく変わったのが、このボードをコントロールするソフトウェアだ。ユーザはBluetoothでOnewheelに接続するこのアプリを使って、ボードの操作をカスタマイズする。

初心者向けのベーシックな設定ではスピードと操作のタイプが制限され、とにかくこのボードに慣れてもらうことをねらっている。そして乗りこなせるようになったら、もっとスピードを上げたり、高度なコントロールができる設定に変更するとよい。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。